最新記事

フランス

自由・平等・博愛の国フランスで、移民をレイプ犯と呼ぶ極右が大躍進

A Trumpian Disaster?

2021年11月3日(水)16時38分
ブレンダン・コール

211109p32_frt03.jpg

極右の大物ルペンはすでに支持率で後塵を拝している BERNADETT SZABO-REUTERS

支持率は現職マクロンにも肉薄

調査会社ハリス・インタラクティブの世論調査によると、ゼムールの予想得票率は17%。これは中道派の現職エマニュエル・マクロンより7㌽少ないだけだ。

しかも、極右の大物マリーヌ・ルペンを2㌽上回っている。ルペンは父ジャンマリが率いた国民戦線の名称を国民連合に改め、支持基盤の拡大に努めてきた。

「ゼムールはルペンの支持層に食い込んでいる」と、リビエールは分析する。「彼は中道右派と右派の票を獲得できるだろう。国民戦線とルペンの名に反感を抱く年配の保守派は、ゼムールのほうに好印象を持っている」

前回の大統領選では、選挙を経て公職に就いたことのないマクロンが勝利した(アメリカのトランプもそうだった)。次の大統領選でゼムールが勝てば、フランスに本格的な「アウトサイダーの時代」が訪れるのではないかと危惧する声もある。

しかしリビエールによれば、ゼムールが大統領になる道のりはまだまだ険しい。

カンター・パブリックが1976年からフィガロ紙(ゼムールは同紙の元コラムニスト)のために行っている月間調査を見ると、いま政治的に重要な役割を果たしてほしい人物は誰かという設問で、ゼムールは19%の支持しか得られず、全体で12位だった。「10月にこの程度の人気で、翌年大統領になった人物はいない」と、リビエールは言う。

彼はゼムールとトランプとの間には、大きな違いが2つあると指摘する。第1に、ゼムールはトランプと違って主要政党の候補者にはなれないこと。第2にトランプは大統領選に出馬したとき成功した実業家であり、大国アメリカの経済を運営するための信用を得ていたこと。そうした経歴がないことがゼムールには弱点になりかねないという。

それでも、ゼムールに対する中道右派の支持はさらに高まる可能性がある。9月に彼が左派政党「不服従のフランス」の創設者ジャンリュック・メランションとテレビ討論を行ったときには、視聴者が380万人を超え、関心の高さをうかがわせた。

一方、まだ出馬を表明していないマクロンは、中道右派だったニコラ・サルコジ元大統領の政権で働いていた保守派スタッフを陣営に迎え入れる意向だと報じられている。これはゼムールがルペンから極右支持票を奪い、彼が大統領選で決選投票に進むというシナリオを意識してのこと。再選を目指すマクロンにとっては脅威となる筋書きだ。

「今、フランスは不安定な状況にある。このムードの中では、トランプに知的なイメージを加えたゼムールのような候補者が有利だ」と、政治学者のフィリップ・コルキュフは言う。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

トランプ氏側近、大半の輸入品に20%程度の関税案 

ワールド

米、中国・香港高官に制裁 「国境越えた弾圧」に関与

ビジネス

英インフレ期待上昇を懸念、現時点では安定=グリーン

ビジネス

アングル:トランプ政権による貿易戦争、関係業界の打
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 9
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 10
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中