医療資源不足で年齢や人種による命の選別が始まった
Idaho Sued Over Using Rationing Medical Care
1歳でも若いほうが命を救われる? Inside Creative House-iStock
<回復見込みに応じて人工呼吸器などの医療資源使用に優先順位をつける新ガイドラインに高齢者の権利擁護団体が反発>
アイダホ州で導入された医療制限は高齢者に対する差別だとして、高齢者の権利擁護団体「ジャスティス・イン・エイジング」が米保健福祉省に調査を要請した。AP通信が報じた。
新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、アイダホ州は9月に入って、医療資源を配分するための新たなガイドラインを導入した。人工呼吸器など数が限られている資源は、最も回復の見込みがある患者に優先的に割り当てるものだ。
ジャスティス・イン・エイジングの指摘によれば、新たなガイドラインでは、同じ資源を必要とする患者が2人いた場合、年齢でどちらを優先するか判断する。高齢者差別にあたると主張する。同団体の弁護団は保健福祉省に送った苦情申し立ての中で、アイダホ州の新たな基準によって「高齢者は差別のリスクに直面しており、その差別は死に直結するものだ」と述べた。
以下にAP通信の報道を引用する。
「馬鹿げた高齢者差別につながる」
ジャスティス・イン・エイジングの弁護団は、保健福祉省公民権局のロビンスー・フロブーシー局長代理に宛てた申立書の中で、「アイダホ州の新たな方針は、同じ治療を必要とする2人の年齢差が大きい場合のみに適用される訳ではなく、もし60歳の男性と61歳の男性のように年齢差がきわめて小さい場合にも適用される」と主張した。
弁護団はさらに、こうつけ加えている。「2人の患者が臨床的にきわめて似た状態にある場合、61歳の男性が、もう一人の患者よりも1歳上だというだけの理由で治療を拒否されるという、馬鹿げた高齢者差別につながる」
アイダホ州保健福祉省のグレッグ・スタール報道官は9月24日、ジャスティス・イン・エイジングによる苦情申し立てについては知らなかったと述べた。
スタールはAP通信に宛てたメールの中で、「(アイダホ州の)患者ケアは、治療の義務、資源管理の義務、資源配分の公平性や透明性といった倫理的義務を土台としている」と説明した。「全ての命に価値があり、患者は障害や人種、肌の色や国籍、年齢、性別、ジェンダーや宗教によって差別されないというのが基本理念だ」