最新記事
ネット

それは言わないで...企業の裏側をネットでばらす従業員、止める術はなし?

Company “Secrets” Revealed on TikTok

2021年8月4日(水)11時59分
フランキー・アドキンズ

■スターバックス

従業員にとって日常的な振る舞いも、客には魅力的に見えるもの。スターバックスで働く@zandergjuraが、ミシガン州の店舗でドライブスルーの舞台裏を紹介する動画シリーズは人気が高い。

全ての従業員が装着しているヘッドセットは無線でつながっている。「ご覧のように彼女も着けています。彼も。私も。裏にいる2人も。ドライブスルーで注文している間、私たち全員があなたの声を聞くことができるのです」

スターバックスはこの動画についてコメントしていないが、過去には勤務中にTikTokの撮影をした従業員を非難している。

■パネラ・ブレッド

企業秘密をばらして思わぬ結果を招くことも。ベーカリー・カフェチェーンのパネラ・ブレッドの従業員は、看板メニューのマック&チーズの作り方を暴露する動画を投稿してクビになったという。袋に入った冷凍品を使っている実態に、視聴者はショックを受けた。

パネラ・ブレッドの広報は、防腐剤を使わずに済むよう冷凍状態で輸送していると説明。「マック&チーズは店内調理ではないが、当社のシェフが開発した独自のレシピを使い、材料も(エコで添加物などを含まない)クリーンな食事を提供するための当社の基準に合うものを調達している」

■チックフィレイ

チキンサンドチェーンのチックフィレイでも、19歳の元従業員が、店の秘密を暴露する動画を投稿したら解雇されたと主張している。マンゴーパッションティーのラージサイズを安く手に入れる方法をばらしたのがまずかったらしい。

■マイケルズ

クラフト用品チェーンのマイケルズで働いていた@notshochappieは、秘密保持契約が終わったら話していいと言われたと前置きし、同社の販売戦略を暴露。
売値は頻繁に割引されるが、それでも「高い」そうだ。「それが販売戦略だから。高い値段にしておいて、クーポンで本来売りたい値段にする」

■ベストバイ

家電量販チェーンのベストバイに10年以上勤務した@chubbyelvissは、一番お買い得な方法を伝授。店側がメーカー保証を適用できないと言っていても実際は適用できるそうだ。携帯電話の販売価格もキャリアショップよりはるかに高く、値引きを狙うなら土曜の夜がベストとのこと。

■マクドナルド

「マクドナルドで働いてひどい実態を知った」というマイケルは、マクドナルドのストローが普通より大きい驚きの理由を明かした。舌を刺激する炭酸の量が増えて、おいしく感じられるからだという。「ただのファストフードじゃないかと思うだろうが、実際は大いに科学的根拠がある」

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

石破首相、トランプ氏との電話会談を模索 米関税巡り

ビジネス

焦点:関税の次は金融か、トランプ氏の次の一手に戦々

ビジネス

英建設業PMI、3月46.4 土木が不振

ビジネス

英BPルンド会長、26年退任か エリオットは株主と
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 2
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 5
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 6
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 7
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世…
  • 8
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 9
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 10
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中