最新記事

米共和党

トランプの後継者は誰か...有力候補は2人だが、本命はトランプ自身?

GOP Governors Gear Up

2021年7月29日(木)16時55分
エイドリアン・カラスキーヨ(本誌政治担当)
テキサス州のアボット知事とトランプ前大統領

トランプと共にメキシコ国境を視察するアボット(6月30日) BRANDON BELL/GETTY IMAGES

<次期大統領選へ早くも始動。しかし、共和党指名争いの行方は前大統領次第>

6月16日、テキサス州のグレッグ・アボット知事(共和党)は、州が独自で一般から寄付を集め、メキシコ国境に壁を建設すると発表。頭金2億5000万ドルを州予算から出すという。移民問題に弱腰とされるバイデン政権を批判する意図が見え見えだった。

2024年の大統領選にドナルド・トランプ前大統領が出馬するかが不透明ななか、アボットが大統領選に野心を抱いている証拠と受け取った共和党員や政治評論家も多い。

州知事再選を目指すアボット陣営は、大統領選の予備選序盤も視野に入れて選挙体制を強化。党の指名候補争いの初戦が行われるアイオワ州の共和党選挙参謀に相談しているのもそのためらしい。

トランプ政権の広報責任者の1人で16年の大統領選ではトランプ陣営でリサーチを取り仕切ったアンドルー・ヘミングも、テキサス州に転居して知事再選戦略の顧問に。「明らかに大統領選出馬の準備」だと16年大統領選でトランプの選挙参謀を務めたブライアン・ランザはみている。

アボットは郵便投票などを制限する法案の成立も目指して繰り返し特別議会を招集。審議ボイコットで抵抗する民主党議員と攻防を続けている。

民主党が危険視するフロリダ州知事

自身とトランプの優先課題を断行しようとする姿勢は、世界有数の経済規模を誇るテキサス州の知事が党内で桁外れの影響力を持つことを共和党員に改めて痛感させている。

だが次期大統領選の共和党候補にフロリダ州のロン・デサンティス知事を有力視する向きも多い。デサンティスはリベラル派と保守派の対立に喜々として参戦、デモの取り締まりを強化する「反暴動」法案にも署名した。

6月22日には公立大学を対象に、思想や観点の多様性および教職員や学生の「表現の自由度」について毎年調査を義務付ける法案に署名。投票を制限する州法も成立させるなど、このままでは全米での知名度アップにつながりかねないと民主党は危惧する。

「24年の大統領選でデサンティスの共和党指名獲得を阻むのはトランプのみだ」とフロリダ州の民主党活動家フェルナン・アマンディは指摘。ただし「フロリダ州知事選で敗退すれば指名争いからも脱落しかねない。再選されれば最有力候補として一気に弾みがつく可能性がある」と言う。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏が相互関税発表、日本は24% 全ての国に

ビジネス

米、中国・香港からの小口輸入品免税を5月2日廃止=

ワールド

再送日本の関税24%、働き掛け奏功せず 安倍元首相

ビジネス

BHP、豪鉄鉱石・石炭部門の分離を検討
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    トランプ政権でついに「内ゲバ」が始まる...シグナル…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中