最新記事

LGBT

LGBT擁護に立ち上がったルクセンブルク首相「同性愛は『選んで』なるものではない」

Luxembourg PM Dismisses Hungary's LGBT Law

2021年6月25日(金)18時32分
ジュリア・マーニン
ルクセンブルクのベッテル首相

ルクセンブルクのベッテル首相 Johanna Geron-REUTERS

<自らも同性愛者であることを公表しているベッテル首相が、LGBT情報を制限するハンガリーの新法を痛烈批判>

ルクセンブルクのグザヴィエ・ベッテル首相は、同性愛者であることを公表している。そんな彼が、このたび成立したハンガリーの新しいLGBT法を痛烈に批判した。

新法は、未成年がLGBT関連のコンテンツを視聴することを禁止するもの。これに対してベッテルは、自分はテレビドラマ「モダン・ファミリー」(2009年に米ABCで放送開始)を観た影響でゲイになったわけではないと発言した。

この法律は6月23日、ハンガリーのアーデル・ヤーノシュ大統領が署名して成立したが、欧州連合(EU)のリーダーたちからは怒りの声が上がっている。この法律により、ハンガリーの18歳未満の人々は、性教育番組から映画、広告まで、LGBT問題や同性愛、性転換に関するコンテンツを見ることを禁止される。

ベッテルは、「ゲイであることは選択ではない。私の場合、何かの広告や、モダン・ファミリーを見た翌日、目覚めたらゲイになっていたわけではない」とコメントした。「人生はそんなものではない。人生は......元から私の中にあったものだ。選んだ結果ではない」

この発言は、ベルギーのブリュッセルでEUサミットが開幕する前に行われたものだ。ベッテルはこのサミットで、LGBT法案の推進役を務めたハンガリーのヴィクトル・オルバン首相と顔を合わせることになっていた。

「自分自身を受け入れるだけでも、非常に難しいことだ。さらに社会的烙印を押されるようなことがあったら......とても手に負えない」

同性愛と小児性愛を結び付ける法律

ヨーロッパで最も小さく、最も豊かな国のひとつを率いるベッテルは、ユーモアのセンスとスマートな着こなしが光る人物だ。しかし、EUサミットが開幕した24日は意気消沈し、失望しているように見えた。

決して今回が初めてという訳ではないが、ベッテルは、自身のセクシュアリティについて公の場で話さざるを得ないと感じたようだ。

今回は、ハンガリーの新法が原因だ。この法律は子供たちを守ることが目的だとハンガリー政府は主張しているが、同性愛と小児性愛を結び付けているという批判が出ている。人権団体からも、同法案は強く非難されている。

6年前にパートナーの男性と結婚したベッテルは、この法律は現実と懸け離れていると考えている。

「私にとって最も難しかったのは、同性のこの人を好きだと気付いたとき、そんな自分を受け入れることだった。そのことを両親に言うのも、家族に言うのも、難しいことだった」とベッテルは振り返る。「それを受け入れることができず、多くの若者が命を絶っている」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米との鉱物資源協定、週内署名は「絶対ない」=ウクラ

ワールド

ロシア、キーウ攻撃に北朝鮮製ミサイル使用の可能性=

ワールド

トランプ氏「米中が24日朝に会合」、関税巡り 中国

ビジネス

米3月耐久財受注9.2%増、予想上回る 民間航空機
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは?【最新研究】
  • 2
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考えるのはなぜか
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 5
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    「地球外生命体の最強証拠」? 惑星K2-18bで発見「生…
  • 8
    謎に包まれた7世紀の古戦場...正確な場所を突き止め…
  • 9
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 10
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 10
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中