最新記事

感染対策

マスクなし1カ月、レンジャーズ戦ほぼ満員のテキサスで、感染者は「右肩下がり」

2021年4月9日(金)13時58分
ジェンキンス沙智(在米ジャーナリスト)
観客制限なしで行われたレンジャーズの本拠地開幕戦(4月5日、テキサス州アーリントン) 

観客制限なしで行われたレンジャーズの本拠地開幕戦(4月5日、テキサス州アーリントン) Jerome Miron-USA TODAY Sports

<保守的な共和党知事の下で、早期のマスク着用義務解除、事業活動全面再開を強行しながら、感染再拡大もなく好調>

米テキサス州のアボット知事が新型コロナウイルスの感染拡大に伴うマスク着用義務を撤廃し、事業活動を全面再開してから4月10日で1ヵ月が経過する。

規制解除が発表された当時、米国で2番目に人口の多いテキサス州で一旦減少傾向を示していた1日当たりの新規感染者数(7日移動平均)は再び7000人超へと跳ね上がり、死亡者数も累計4万2000人に達する一方、ワクチン接種の広がりは他州に後れを取っていた。

よってこの決定には州内外から反発や批判が相次いだが、企業寄りの姿勢で知られ、個人の自由を重視する保守派の多いテキサス州では、政府によるマスク着用義務化や活動制限にはもともと抵抗感も強かった。

共和党のアボット知事は規制解除の発表に際し、「テキサスを100%開き、州民の正常な暮らしを取り戻すことにこれまで以上に注力しなければならない」と述べた。

それから1ヵ月が経ち、状況はどのように変わっただろうか?

ほぼ普通の生活+マスク

多くの州に先駆けて経済活動を完全再開するとの発表は紙面を賑わせたが、3月10日を境に街ゆく人がみなマスクを外してコロナの終焉を祝ったわけではなく、いまだに学校やオフィスビル、店舗などは個別にマスク着用を求めているところがほとんだ。

また、州都オースティンと同市を含むトラビス郡が州の方針に反対してマスク着用義務の継続を決議したことに対して、州司法長官が規則執行の差し止めを求める裁判を起こし、郡判事がオースティン・トラビス郡側を支持する判決を下すなどのゴタゴタも続いている。

ただ、テキサス州中部に住む筆者の感覚からすると、出かける時にマスクを着ける以外、最近ではコロナ禍であることを忘れそうになるというのが正直なところだ。

レストランやバーに行けば大勢の人が店内での飲食を楽しみ、スポーツや娯楽、子供の習い事などの分野でも以前とほぼ同じような活動が戻っている。通っているジムでは室内にもかかわらずマスク着用が自己判断に任されるようになったことで、半数近くの人がマスクを外して運動している。

3月には約1週間の春休みもあったが、旅行を計画しているのは米国民の12%のみとの全米旅行産業協会のデータを疑いたくなるほど、周りでは近場・遠出含め遊びに出かけた人ばかりだった。

さらに、今月4日(日)はキリスト教の重要なイベントであるイースター(復活祭)で、多くの教会がネット配信ではなく実際に対面式で大規模な礼拝を行ったほか、大リーグのテキサス・レンジャーズも今週、コロナ禍以来主な米プロスポーツで初めて入場制限なしで試合を開催し、完売したチケットを手に入れた4万人近いファンが観客席を埋め尽くした。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アダニ問題が印政界に波及、野党が審議求め議会空転

ビジネス

村田製が新中計、27年度売上収益2兆円 AI拡大で

ワールド

ロシア、ウクライナ・ミコライウ州のエネインフラ攻撃

ワールド

リトアニアで貨物機墜落、搭乗員1人が死亡 空港付近
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 5
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 8
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 9
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 10
    「典型的なママ脳だね」 ズボンを穿き忘れたまま外出…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    2人きりの部屋で「あそこに怖い男の子がいる」と訴え…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中