最新記事

新型コロナウイルス

【特別寄稿】WHOテドロス事務局長「ワクチン・ナショナリズムがコロナを悪化させる」

2021年2月10日(水)11時00分
テドロス・アダノム(WHO事務局長)

豊かな国々のワクチン・ナショナリズムに警鐘を鳴らすテドロス DENIS BALIBOUSE-REUTERS

<先進国の指導者が自国のワクチン確保に躍起になっている限り、新型コロナとの戦いには勝てない。いま国際社会に必要なのは──WHO事務局長テドロス・アダノムの特別寄稿>

私たちは時間との競争の中にいる。安全で効果的な新型コロナワクチンを記録的早さで開発したことは、現代科学の驚異的成果だ。それがパンデミック(世界的大流行)の収束につながるかどうかは、国際社会の政治的意志と倫理観にかかっている。

ワクチンはパンデミックを抑え込む最良の手段だが、各国の指導者が「ワクチン・ナショナリズム」の誘惑に屈しなければ、という条件が付く。

現時点では世界人口の16%にすぎない富裕国が世界のワクチン供給量の60%を購入している。多くの国は集団免疫を達成するため、2021年半ばまでに成人の70%へのワクチン接種を目指している。

だが、WHOが他の国際機関と共同で立ち上げたワクチン供給の国際的枠組みCOVAX(コバックス)は、年末までに低所得国の人口の20%に接種可能なワクチンを調達するのにも苦労している。

ワクチン・ナショナリズムは倫理面だけでなく、公衆衛生と治療の面でも問題が大きい。ワクチン接種によって集団免疫を達成し、パンデミックを止めるためには、市場メカニズムに頼るだけでは不十分だ。限られた供給と巨大な需要は、勝者と敗者を生み出す。パンデミック下では、倫理的にも医学的にも許されることではない。

ワクチン製造技術を「オープン化」せよ

世界人口の大半をワクチン未接種のまま放置すれば、不必要な感染者と死者を増やし、ロックダウン(都市封鎖)の苦痛を長引かせる。さらにウイルスが無防備な集団の間で拡散し続け、新たな変異株を生み出すことにもなる。

先進国の指導者が命に優先順位を付け、自国のために十分な量のワクチンを躍起になって確保しようとする限り、私たちは新型コロナとの戦いに勝てない。製薬会社はワクチン生産を拡大しているが、需要を満たすには程遠い。

政府と企業はこの問題を克服するため協力しなければならない。ワクチン製造技術やノウハウ、知的財産権の一時的な「オープン化」による共有など、ワクチンの生産と流通を拡大するためにできることはたくさんある。

これが実現すれば、生産能力の即時拡大が可能になり、途上国を中心に新たな製造拠点の構築につながるはずだ。世界中でワクチン生産が拡大すれば、貧困国は富裕国の支援に頼らずに済む。

新型コロナウイルスは今も進化し続けている。数十億人がワクチン未接種の状態が長く続けば続くほど、ワクチンが効かない変異株が生まれる可能性が高まる。ワクチン・ナショナリズムとワクチン生産の制限は、パンデミックを長期化させる公算が大きい。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏とゼレンスキー氏が「非常に生産的な」協議

ワールド

ローマ教皇の葬儀、20万人が最後の別れ トランプ氏

ビジネス

豊田織機が非上場化を検討、トヨタやグループ企業が出

ビジネス

日産、武漢工場の生産25年度中にも終了 中国事業の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口の中」を公開した女性、命を救ったものとは?
  • 3
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 6
    ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる...ロ…
  • 7
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 8
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 8
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中