最新記事

アメリカ政治

米議会占拠は「アメリカの春」? アラブ諸国で広がる冷ややかな視線

'American Spring' Trends on Arabic Twitter as D.C. Compared to 2011 Revolts

2021年1月8日(金)15時20分
トム・バチェラー

アメリカは「アラブの春」で中東各国の民主化を推進したが(写真は2011年にムバラク大統領の打倒を祝うエジプトの民衆) Mohamed Abd El-Ghany-REUTERS

<10年前の「アラブの春」で民主化を呼びかけたアメリカ中枢で起きた暴挙に、アラブ諸国では「善意が自分に戻ってきた」という皮肉な見方も>

今週6日、米連邦議会議事堂をトランプ支持者のデモ隊が一時占拠した事件について、アラブ諸国では「#AmericaSpring」というハッシュタグを付けたツイッター投稿が拡散している。2011年頃に中東各国で民主化運動が広がり、リビアやチュニジアなどでは数十年続いた独裁政権が倒された「アラブの春」と今回の事件を対比している。

トランプ支持者のデモ隊は6日、大統領選の結果を確定する上下両院の合同会議が行われていた連邦議会議事堂に乱入し、議員執務室や議場にも侵入した。これを警察部隊が催涙ガスや銃武装で排除しようとしたため、議事堂内外の各所で激しい衝突が起こり、議会警察に撃たれた女性1人など合わせて4人が死亡した。

(デモ隊に圧倒される議会警察)

アラブ諸国で拡散されたツイッターは今回の事件を、チュニジアからシリアまで反政府、民主化運動が広がり、一部の国で民衆が民主化や社会的自由を勝ち取った「アラブの春」と対比した。

サウジアラビアとエジプトでは、多くのユーザーがアラビア語で「#AmericanSpring」のハッシュタグを付けてツイートを発信。両国のトレンドランキングで上位に入った。

アメリカが推進した「創造的カオス」

議事堂にデモ隊がなだれ込む様子を捉えた大量の画像や映像がソーシャルメディアで拡散されるなか、あるユーザーは「これが今彼ら(アメリカ)に起きていることだ」とコメントした。

別のユーザーは「アラブ諸国の破壊を求めた『創造的カオス』に、とうとうアメリカ自身が苦しめられることとなった。アメリカの善意が一周回ってアメリカに戻った!」と書いた。

(#AmericanSpringのハッシュタグを付けたツイート投稿)


10年前に中東の「アラブの春」を報じたジャーナリストも、「#AmeicanSpring」のハッシュタグを付けて今回の事件についてコメントした。

ある投稿では「『アラブの春』を取材した特派員として、我々すべてに今回の事件を『アメリカの春』と呼ぶ責任がある」と書かれていた。

別の投稿は「今こそイラクと有志連合が、アメリカを解放してこの地域に平和と安定をもたらすときだ」と、2003年の米軍イラク侵攻になぞらえて皮肉った。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

LSEG、第1四半期契約の伸び鈍化も安定予想 MS

ビジネス

独消費者信頼感指数、5月は3カ月連続改善 所得見通

ワールド

バイデン大統領、マイクロンへの補助金発表へ 最大6

ワールド

米国務長官、上海市トップと会談 「公平な競争の場を
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 10

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中