最新記事

ミステリー

世界各地に出現したモノリスを全部知ってますか?

How Many Monoliths Are There? Every Location Where Mysterious Objects Have Appeared

2020年12月9日(水)20時06分
セレン・モリス

12月4日にペンシルベニア州ピッツバーグの菓子店グランパ・ジョーの前に出現したモノリス。PAli Maranie Staab-REUTERS

<11月末にユタ州の砂漠で謎の金属板(モノリス)が発見されて以来、世界各地で同じような物体が相次いで出現している。一部は話題に便乗した宣伝だったが、いまだに正体がわからないケースもある>

世界各地でモノリスが発見され続けている。つい先日も、神秘的な金属の物体がイギリスのビーチとコロラド州の国立公園に現れた。

モノリスのなかには正体が謎に包まれているものもあるが、一部については、企業や集団が客引きのために設置したことがわかっている。

初期に発見されたモノリスに関しては、販促活動や宣伝の類と考える人もいたが、エイリアンの仕業など、およそ信じがたい説を唱える人もいる。

ユタ州の僻地で見つかった最初のモノリスは、映画『2001年宇宙の旅』に登場するサルの群れに進化を促すモノリスを思わせるものだった。

1)アメリカ(ユタ州)

ユタ州の砂漠に出現した最初のモノリスは、オオツノヒツジの頭数を数えていたヘリコプターの乗組員によって、11月18日に発見された。高さは推定約3~3・6メートル、金属製で、地面に据え付けられていた。発見から1週間あまりのちに、何者かによってモノリスは撤去され、小さなピラミッドに置き換えられた。

monolith.png

2)ルーマニア

ユタ州のモノリスが取り除かれた11月27日と同じ頃、北東の都市ルーマニアのピアトラ・ネアムツでも同様の金属の物体が出現した。だが、ユタ州のモノリスと比較すると、ルーマニアで見つかったモノリスは表面が磨かれておらず、作りが雑だった。ルーマニアのモノリスは12月1日に忽然と姿を消した。


オランダ、イギリスでも

3)アメリカ(カリフォルニア州)

その1日後の12月2日、カリフォルニア州アタスカデロのパインマウンテンに、第3のモノリスが現れた。ユタ州で見つかった物体とは異なり、このモノリスは地面に固定されておらず、簡単に倒すことができる状態だった。翌日、男性のグループがモノリスを撤去し、代わりに十字架を立てた。

4)アメリカ(ネバダ州)

12月4日、ネバダ州ラスベガスのダウンタウンにある歩行者天国兼アトラクションフレモント・ストリート・エクスペリエンス、モノリスが発見された。

5)オランダ

12月5日には、オランダのオーデホーン村のそばにある自然保護区でモノリスが発見された。この神秘的な物体は表面に光沢がなく、以前に発見されたモノリスとは異なっていた。表面が氷で覆われていたため、モノリスはしばらくの間そこにあったかもしれないと考えられている。

6)イギリス
また同5日、イギリス南部の沖にあるワイト島にもモノリスが出現、早朝に同島のコンプトン・ビーチで犬を連れて散歩をしていた人々が発見した。高さは約3メートル、鏡のように光を反射していた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 8
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 9
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 10
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中