最新記事

戦争犯罪

豪中炎上のフェイク画像を作成した過激アーティストが中国の「国民的英雄」に

Chinese Artist a National Hero After Australia War Crimes Tweet Causes Row

2020年12月3日(木)16時30分
ジョン・フェン

「烏合麒麟」は1日、中国共産党機関紙人民日報系のタブロイド紙「環球時報」にエッセーを寄稿し、問題となった偽画像は11月23日にフォトショップを使って作成したものだと認めた。彼は、オーストラリアの国家元首が自分の作品に異議を唱えるなんて「信じられなかった」とし、モリソンは自分よりもオーストラリアの政府と軍に怒りの矛先を向けるべきだと書いた。

また「烏合麒麟」は、11月にオーストラリア国防軍(ADF)が、アフガニスタン戦争中に特殊部隊が犯した戦争犯罪についての調査結果を発表した報告書から「インスピレーションを得て」画像を作成したことも明らかにした。ADFの報告書は、2005年から2016年にかけて、ADFの特殊部隊がアフガニスタンで囚人や民間人、少なくとも39人を殺害していたという内容だった。

「もちろん、画像に表現した要素や光景は実際に起こったことではない」と「烏合麒麟」は環球時報に書いた。「オーストラリア軍の兵士が、実際にオーストラリアの国旗の上に立っていた訳でも、子羊を抱えたアフガニスタンの子どもの頭を国旗で覆った訳でもない」。そう説明した上で彼は、画像はADFの報告書に書かれた「事実に基づいて」創作したものだと説明し、画像を見る人々は、それが実際の写真かどうかに注目するのではなく、その「内容」に目を向けるべきだと述べた。

両国関係は既に悪化していた

オーストラリアと中国の関係は、この画像が投稿される前から冷え込んでいた。中国政府が11月27日に、オーストラリア産ワインに同28日から107~212%の追加関税を課すと発表したためだ。ほかにも中国はオーストラリア産のロブスター、大麦、石炭や砂糖を標的に輸入規制を強化しており、両国の政治的緊張は高まっている。

オーストラリアは自国産ワインへの追加関税措置を受けて、中国を世界貿易機関(WTO)に提訴することも検討するとしている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

2月完全失業率は2.4%に改善、有効求人倍率1.2

ワールド

豪3月住宅価格は過去最高、4年ぶり利下げ受け=コア

ビジネス

アーム設計のデータセンター用CPU、年末にシェア5

ビジネス

米ブラックロックCEO、保護主義台頭に警鐘 「二極
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 9
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中