最新記事
朝鮮半島南北融和の機運は減退? 韓国人の対北感情が冷ややかに変化

韓国の人々も北朝鮮が核兵器を放棄することは期待していない KCNA-REUTERS
<南北関係に冷や水を浴びせる北朝鮮の行動に、韓国人も考えを変えている>
最後の南北首脳会談から2年。6月に起きた北朝鮮による南北共同連絡事務所の爆破や、9月の北朝鮮軍による韓国人男性の海上での射殺・遺体焼却事件などを受けて、韓国人の北朝鮮への考えは変化しているようだ。
ソウル大学統一平和研究院の調査によれば、北朝鮮は核兵器を放棄しないと考える人の割合は89.5%(昨年から7.3ポイント上昇)。また北朝鮮が変化していると考えている人は39.3%、北朝鮮政権は南北統一を望んでいないと考えている人は75.4%だった(昨年はそれぞれ70.9%と56.9%)。
南北融和を後押ししたトランプ米大統領が去れば、この傾向はさらに加速しかねない。
89.5%
北朝鮮は核兵器を放棄しないと答えた韓国人
39.3%
北朝鮮は変化していると答えた韓国人
75.4%
北朝鮮は南北統一を望んでいないと答えた韓国人
<本誌2020年11月17日号掲載>

アマゾンに飛びます
2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら