最新記事
中国中国が極超音速ミサイルを配備、「能力の無駄遣い」と環球時報

北京・天安門前に現れた極超音速ミサイル「東風17」 JASON LEE-REUTERS
<人民解放軍が台湾に近い中国南東部の沿岸に極超音速ミサイル「東風17」を配備。その標的とは?>
台湾海峡を挟んで中国と台湾がにらみ合うなか、香港のサウスチャイナ・モーニングポスト紙は10月18日、中国の人民解放軍が台湾に近い中国南東部の沿岸に極超音速ミサイル「東風17」を配備したと報じた。
中国で最も高性能の極超音速ミサイルで、最長で約2500キロの射程距離を持つという。
この報道に対し、中国共産党系の環球時報は、このミサイルを台湾に向けて用いることはその射程距離を考えると「能力の無駄遣い」だと伝えた。
台湾海峡は幅160キロほどしかないからだ。
同紙によれば、東風17が配備された場合、それは「人民解放軍の作戦中に台湾問題に武力介入を企てようとするより強力な敵勢力、および中国の主権と領土の保全を脅かすその他の脅威を想定してのことだ」という。
台湾の防衛アナリスト蘇紫雲(スー・ツーユィン)も台湾の自由時報の取材に対し、想定される「敵勢力」とは台湾政府を支援しようとする米軍だろうと語っている。
<2020年11月3日号掲載>

アマゾンに飛びます
2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら