最新記事

韓国

韓国、政府と医療人の対立にろうあ者団体が「待った!」 コロナ禍のなか炎上「おかげ様としながらチャレンジ」とは?

2020年9月3日(木)21時20分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネイター)

アンチキャンペーンは「手話を冒涜」?

ところが、この騒動は思わぬ方向へ飛び火してしまう。

なんと、ろうあ者協会がこの「おかげ様としながらチャレンジ」に抗議したのだ。物議の中心となったのは、医大生たちが行って写真を撮った手の動作だった。これが「手話を冒涜している」という主張である。

元となった"おかげ様チャレンジ"の動作が、「感謝」の意味を表す手話が由来だったため、それを皮肉ったポーズとはいえ、手話を歪曲して広まるのが許せないと、先月21日「韓国ろうあ者協会」と、障がい者団体「障害の壁を崩す人々」代表らは、国家人権委員会に陳情を提起した。

ちなみに、この団体の会見によれば、この「おかげ様としながらチャレンジ」のポーズは韓国手話辞典に正式に載っているわけではないが、あえて言い換えるとすれば、あなたを呪います。というような意味あいになるという。

ろうあ者達の抗議を受け、「おかげ様としながらチャレンジ」を始めた韓国医大協会は、翌日22日に謝罪文を公開した。文面では、おかげ様と医療陣をおだてておきながら、いざ医療政策においては現場の意見を全く聞きもせず反映させない政府への抗議であったことを強調し、手話辞典に登録されていない動作も既存の言葉と対比することによって、不快な気持ちを抱かせてしまうかもしれないと、事前に察知できていなかったことへの反省が説明されていた。また、このポーズを今後使用することは取りやめ、新しいポーズで反対運動を続けると約束した。

筆談を断られるなど、日ごろの不満も爆発

これでひとまず騒動は収束するかと思われたが、ろうあ者たちの怒りは収まることはなかった。謝罪文では再発防止の努力について記されておらず、実際「おかげ様としながらチャレンジ」ポーズの写真は検索すればインターネット上に散乱している。障がい者団体は、医大協会へ陳情を通じ、「手話通訳者付きの映像謝罪文掲示」と「障がい者差別防止に対する方案提示」の2点を要求した。

また、陳情後の会見では、ろうあ者代表のキム・ヨス氏が医師から受けた差別体験を話し差別の根絶を訴えた。キム氏は、今年の初めコロナウィルスが蔓延しだした頃、息子が熱を出したので病院に駆け込んだが、医師がマスクを着けているため、読唇術が使えず説明がまったく分からなかったという。

自分がろうあ者だということを伝えて筆談を要求したものの断られ、30分もの間、病院の中で右往左往したそうだ。キム氏は「同じような問題は今もどこかで起こっている」「おかげ様としながらチャレンジの写真は手話を冒涜し、見下されている気がして夜も眠れなかった。もっと社会的弱者の心の理解を」と訴えた。

韓国人は、デモや訴える方法がバラエティ豊かで、マスコミを利用するのが上手だ。今回のポスターも、そういった意味では政府のチャレンジを皮肉ったインパクトあるポスターだった。ところが、それが思っても見なかった手話という分野にまで問題が飛び火してしまった。

韓国は今、新型コロナ第2波到来で連日200人を超える新規感染者が現れる一方、重症患者用の病床に余裕がなくなり医療崩壊の危機に直面しており、ロックダウンに近い「ソーシャルディスタンス2.5」段階に突入したばかりだ。今回問題となった医科大の定員拡大などの問題と医療関係者によるストライキが一刻も早く解決して、皆が安心して医療に力を注げる環境になるように願うばかりである。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏とゼレンスキー氏が「非常に生産的な」協議

ワールド

ローマ教皇の葬儀、20万人が最後の別れ トランプ氏

ビジネス

豊田織機が非上場化を検討、トヨタやグループ企業が出

ビジネス

日産、武漢工場の生産25年度中にも終了 中国事業の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口の中」を公開した女性、命を救ったものとは?
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 6
    ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる...ロ…
  • 7
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 8
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 8
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中