最新記事

災害

米西部の大規模火災が凶暴化、35人が犠牲に 被害面積は東京都の6倍、その原因と予防策は

2020年9月15日(火)18時42分

米西部カリフォルニア、オレゴン、ワシントン各州では、8月以降に発生した多数の山火事により、被害面積が500万エーカー(160万ヘクタール)を超え、幾つかの小さな町が壊滅的な打撃を受け、数千件の住宅が損壊し、少なくとも35人が犠牲となっている。写真はオレゴン州デトロイトで、山火事によって破損した消防車(2020年 ロイター/Shannon Stapleton)

米西部カリフォルニア、オレゴン、ワシントン各州では、8月以降に発生した多数の山火事により、被害面積が500万エーカー(160万ヘクタール)を超え、幾つかの小さな町が壊滅的な打撃を受け、数千件の住宅が損壊し、少なくとも35人が犠牲となっている。

この地域では、乾燥と間伐されない樹木の生育過剰が過去何十年もの間に進み、幅広い火災の温床になった。一方で火災は件数が増えているだけでなく、より凶暴化して被害を大きくしている。

森林管理のずさんさか気候変動の影響か

トランプ大統領は、主に育ち過ぎた樹木の伐採をしなかったという森林管理の不手際が火災件数増加と火の勢いが強まった理由だと主張。被害が大きいカリフォルニア、オレゴンの両州知事は、気候変動が大きな原因だとの見解だ。

科学者はいずれの要素も関係していると話す。

1900年代初頭以降、積極的な取り組みによって山火事が抑えられ、かえって森林地帯に枯れ木などがたまる結果になった。このことが、より大規模かつ火勢が強く、大々的な被害をもたらす火災を助長する形になっている。

ただ気温上昇や、乾燥と不規則な降雨といった気候変動も引き金と言える。カリフォルニア大学サンディエゴ校クリップス海洋学研究所のダン・キャヤン氏は「われわれは気候変動の影響を過小評価したいと思わない。なぜならその影響は既に相当大きく、将来もっと増大するからだ」と述べた。

どのような気象条件が今年の火災につながったか

この地域は直近の冬が比較的乾燥したままで、森林が乾き切っていたところに、8月になって極端な熱波に見舞われた。この時点で一帯は燃えやすい環境にあった。さらにカリフォルニア南部特有の「サンタアナ」や北部の「ディアブロ」として知られる猛烈な局地的な風が、火災を急速に広げた。

また乾燥でキクイムシがまん延し、カリフォルニアだけで1億5000万本の樹木が枯れ、すぐに燃える大量の「薪」が生まれていた。

キャヤン氏は「これら全てが、いったん発火した場合に火勢がかなり広がってしまう環境を形成している」と指摘した。

カリフォルニアでは降水量が非常に乏しかったところに、雷雨に伴う落雷も急増。8月半ばには、たった1日での落雷が6000回近くと過去最多を記録した。

カリフォルニア州の森林保護・防火局によると、これまでに同州で最も壊滅的な被害を与えた火災10件のうち9件が過去10年間に発生した。火災リスク軽減を目的とする最新の森林管理技術が出てきたにもかかわらずだ。

大規模火災に強い森林づくりに向けた取り組みは

カリフォルニア州は、間伐や手入れが必要な森林が約1500万エーカーあるとしている。こうした作業達成のため、同州は先月、連邦政府の農務省森林局との間で年間100万エーカーの森林整備を進める協定に調印した。

同州は今年、延焼を防ぎ、火災リスクの高い地域の住民を守ることを目指し、森林地帯に空白地帯を設けて自然のバリアとする緊急プロジェクト35件を実行したという。

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2020トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【話題の記事】
・米中新冷戦でアメリカに勝ち目はない
・巨大クルーズ船の密室で横行するレイプ
・コロナ感染大国アメリカでマスクなしの密着パーティー、警察も手出しできず
・中国からの「謎の種」、播いたら生えてきたのは......?


20200922issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

9月22日号(9月15日発売)は「誤解だらけの米中新冷戦」特集。「金持ち」中国との対立はソ連との冷戦とは違う。米中関係史で読み解く新冷戦の本質。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ウニクレディト、BPM株買い付け28日に開始 Cア

ビジネス

インド製造業PMI、3月は8カ月ぶり高水準 新規受

ワールド

中国軍が東シナ海で実弾射撃訓練、空母も参加 台湾に

ビジネス

ユニクロ、3月国内既存店売上高は前年比1.5%減 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中