最新記事

感染第2波

韓国、コロナ第2波で重症患者の病床ひっ迫 集会制限は反文在寅デモ封じ込めが目的?

2020年8月24日(月)21時46分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネイター)

韓国政府の医療改革案に反対する医療関係者が8月14日に行ったデモ。感染対策の集会禁止は反政府デモ封じ込めとの声も出ている。REUTERS/Heo Ran

<サラン第一教会のクラスターが感染第2波へ拡大している韓国。集会の制限などの感染対策には反発の声も>

新型コロナウイルスの感染第2波が到来した韓国で23日、過去24時間のコロナウイルス感染者が、3月初めから最多の397名を記録してしまった。ここ数日で、全国の感染者数が300名を超え、各地でクラスターも発生している。

感染者数が増えると同時に、症状が重症化する患者も増加しているようだ。現在韓国内での重症患者は32名と発表されていて、これはここ3日間で2倍に増加したことを意味している。

今後、現在の軽症者の中からも重症化する患者が出てくる可能性が高い。現在の重症患者年齢内訳を見ると、60代が15名と最も多いが、30代40代も1名ずつ入院しており、現在病院でコロナウィルスと戦っている。

しかし、韓国首都圏にある重症患者のための病床稼働率は60%を超えている状態だ。このまま持ちこたえて欲しいが、最悪の場合医療崩壊もしかねないと心配されている。

韓国政府は早速緊急命令を出し、今回も素早い対応を見せている。23日、ソウル市はコロナ対策ブリーフィングにて、24日午前0時より屋内外でのマスク着用義務化令を発令した。続いて、大邱市や世宗市でもマスク着用義務化令を発令しており、今後の感染拡大状況に応じで、全国のその他主要都市でも発令される見込みだ。

結婚式を中止に追い込まれるカップルも

マスク着用令発令に先立つこと4日前、感染拡大が深刻化し始めた19日には、既にクラブや居酒屋、カラオケなど「夜の街」関連の店舗、更にはクラスターが発生しやすいジム、ビュッフェ式レストラン、訪問販売、個人ではない大型経営の塾、ネットカフェなどの店舗へ緊急運営禁止令が出されている。

さらに物議をかもしているのが、「屋内で50人以上の博覧会、展示会、結婚式等の禁止令」である。これにより、かねてから計画していた結婚式を、中止せざるを得ないカップルが続出した。

韓国も日本同様、結婚式場は数カ月前からの予約が必要だ。日本よりもカジュアルではあるが、招待状を作って送ったり、歌のコーナーで"祝歌"を歌う人をブッキングしたりとなかなか大変である。今週中止して来週に延期しようという問題ではない。そして何より、延期や中止の違約金問題もある。結婚式を予定していたカップルらの中には、中止や延期の違約金の免除や、国からの負担を願い出る声もあるようだ。


【関連記事】
・コロナ感染大国アメリカでマスクなしの密着パーティー、警察も手出しできず
・巨大クルーズ船の密室で横行するレイプ
・韓国、新型コロナ第2波突入 大規模クラスターの元凶「サラン第一教会」とは何者か
・韓国、ユーチューブが大炎上 芸能人の「ステマ」、「悪魔編集」がはびこる

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ウクライナ和平仲介撤退の可能性明言 進

ビジネス

トランプ氏が解任「検討中」とNEC委員長、強まるF

ワールド

イスラエル、ガザで40カ所空爆 少なくとも43人死

ワールド

ウクライナ、中国企業3社を制裁リストに追加 ミサイ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 2
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 3
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 4
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 5
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 6
    300マイル走破で足がこうなる...ウルトラランナーの…
  • 7
    「2つの顔」を持つ白色矮星を新たに発見!磁場が作る…
  • 8
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 9
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 10
    トランプに弱腰の民主党で、怒れる若手が仕掛ける現…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 6
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中