最新記事

中国

アメリカ猛攻──ファーウェイ排除は成功するか?

2020年7月27日(月)11時35分
遠藤誉(中国問題グローバル研究所所長)

つまりEUを離脱したイギリスとしては、アメリカとの通商協定を結びたいという思惑があるようだ。

中国を選ぶかアメリカを選ぶかを天秤にかけた時に、アメリカを選んだ方が今は賢明だと考えたのだろう。何といっても中国は香港国家安全維持法を通してしまったのだから、ここはアメリカを選ぶしかない。

李嘉誠の存在も要注意

安全弁として作用しているのは香港の大富豪・李嘉誠の存在だ。

李嘉誠はそもそも、早くから「イギリスの半分を買っている」と言われている。イギリスの鉄道、通信、水道、電力供給、ガス流通などへの投資により、イギリスのガス供給市場の30%、通信市場の40%以上、電力流通市場の約25%を李嘉誠が支配している。そして通信において、李嘉誠はファーウェイを選んでいるのである。貧乏のどん底から這い上がってきた戦友のような感情を李嘉誠はファーウェイの任正非CEOに抱いているのだ。

今般も何やら怪しい動きを見せた。

今年7月23日夜、李嘉誠一族が所有する長実グループは、成都の「南城通匯」プロジェクトを総額約10億1200万米ドルで売却したのだと中国メディアが伝えている。それをどこに投資するのか、彼の今後の動きには注目した方がいい。

ファーウェイへの半導体提供ルートを断ち切ったアメリカ──背後には巨大な構想が

今年5月15日(アメリカ時間5月14 日)、世界最大の半導体ファウンドリ(受託して半導体チップを生産する工場)である台湾のTSMC(Taiwan Semiconductor Manufacturing Co.、台湾積体電路製造)が新たな生産拠点をアメリカのアリゾナ州に置くことを発表した。

トランプ政権はファーウェイへの輸出規制を強化すると発表したが、アメリカの要望どおりTSMCは、2020年9月以降はファーウェイに半導体を提供しないことになった。

同年5月20日に台湾の蔡英文総統の二期目の就任式があったが、彼女は就任演説で「今後4年間で台湾が向き合うのは、世界経済の劇的な変化とサプライチェーンが根本的に再構築されていく局面だ」と述べた。サプライチェーン再構築の中には、このTSMCがあり、それを念頭に置いていたと考えていいだろう。

トランプ政権は猛然と中国依存から脱却すべくサプライチェーンを切断しようとしている。

TSMCはファーウェイの子会社であるハイシリコンがデザインした半導体の製造を受託して、その製品をファーウェイに販売し、ファーウェイはそれを使って5G製品を生産している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国副首相が米財務長官と会談、対中関税に懸念 対話

ビジネス

アングル:債券市場に安心感、QT減速観測と財務長官

ビジネス

米中古住宅販売、1月は4.9%減の408万戸 4カ

ワールド

米・ウクライナ、鉱物協定巡り協議継続か 米高官は署
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 8
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 9
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 10
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 8
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 9
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中