コロナが一変させたワクチン開発のスピード感 早期実用化のためにプロセスを効率化
ワクチン開発プログラムの運営方法も変わり始めている。新興感染症のワクチン開発を加速させることを目的とする国際的な官民パートナーシップである「感染症流行対策イノベーション連合(CEPI)」は、新型コロナウイルスでも既に9種類の開発計画に資金を提供している。
やはり官民が手を携えて低所得国の子供たちへのワクチン提供に取り組んできた「Gaviワクチンアライアンス」は、新型コロナウイルス感染症では子供だけでなく大人向けのワクチンの開発も支援することになりそうだ。
大掛かりな危機は、しばしば現状を根底から揺さぶり、変革を突き動かす。その点では、新型コロナウイルスの感染拡大も例外ではない。
いま実践されている新しい取り組みは、あらゆる感染症のワクチン開発と接種開始に至るプロセスの刷新を促進するだろう。
<本誌2020年7月28日号掲載>
【関連記事】新型コロナのワクチンはいつになったらできる?
【話題の記事】
・全長7mの巨大ヘビが女性を丸のみ インドネシア、被害続発する事情とは
・韓国のコロナ対策を称える日本に欠ける視点
・「この貞淑な花嫁は......男だ」 イスラムの教え強いインドネシア、ベール越しのデートで初夜まで気付かず
・ベトナム、日本には強硬だが、中国には黙る韓国政府の対応に疑問の声
2020年7月28日号(7月21日発売)は「コロナで変わる日本的経営」特集。永遠のテーマ「生産性の低さ」の原因は何か? 危機下で露呈した日本企業の成長を妨げる7大問題とは? 克服すべき課題と、その先にある復活への道筋を探る。