最新記事

台湾の力量

中国より株を上げた「台湾マスク外交」──もはや捨て駒ではない

“MASK DIPLOMACY” A BOOST FOR TAIWAN

2020年7月16日(木)06時40分
ニコル・チャオ(台湾在住ジャーナリスト)

こうした状況は、アメリカの後押しを受けた台湾にとっては、国際的な立場を強化できる絶好のチャンスとなる。とりわけWHO(世界保健機関)へのオブザーバー参加には期待が高まった。

WHOに加盟できるのは国連の加盟国だけで、中国の圧力で台湾は国連加盟を認められていないため、WHOからも排除されている。ただ、過去にはオブザーバー参加が認められていて、パンデミックをきっかけに台湾の参加を認める機運が高まった。カナダ、欧州各国、日本、アメリカが支持したが、中国が頑強に抵抗。今年5月の年次総会では台湾のオブザーバー参加は見送られた。

トランプ政権は歴代の米政権の中でも最も台湾寄りともみられ、以前から米台関係は良好だったが、コロナ危機でさらに絆が深まった。

米中の緊張がエスカレートするなか、ドナルド・トランプ米大統領は3月末、連邦議会が可決した「台北法案」に署名。米台の経済関係を強化し、台湾の国際参加を支援する同法の成立は、台湾が国際社会の一員として受け入れられることをアメリカは支持するという明確なメッセージともなる。

パンデミックを克服するには国際協調が不可欠だが、残念ながら米中対立がそれを妨げている。そうしたなかで事態打開の鍵を握るのが発信力を増した台湾の存在だ。

もはや台湾は米中の頭越し外交に翻弄される、ただの捨て駒ではない。

From Foreign Policy Magazine

<2020年7月21日号「台湾の力量」特集より>

【話題の記事】
台湾のビキニ・ハイカー、山で凍死
中国は「第三次大戦を準備している」
中国・超大国への道、最大の障壁は「日本」──そこで浮上する第2の道とは
どこにも行かない台湾の「なんちゃってフライト」、コロナで旅に飢えた応募者が殺到

20200721issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年7月21日号(7月14日発売)は「台湾の力量」特集。コロナ対策で世界を驚かせ、中国の圧力に孤軍奮闘。外交・ITで存在感を増す台湾の実力と展望は? PLUS デジタル担当大臣オードリー・タンの真価。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

インド競争委、米アップルの調査報告書留保要請を却下

ビジネス

減税や関税実現が優先事項─米財務長官候補ベッセント

ビジネス

米SEC、制裁金など課徴金額が過去最高に 24会計

ビジネス

メルクの抗ぜんそく薬、米FDAが脳への影響を確認
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 10
    「典型的なママ脳だね」 ズボンを穿き忘れたまま外出…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    2人きりの部屋で「あそこに怖い男の子がいる」と訴え…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中