最新記事

ドラマ

ドラマ版『スノーピアサー』にスタート早々の黄信号

Snowpiercer Goes Off the Rails

2020年6月5日(金)16時15分
マシュー・デッセム

先頭車両で殺人事件が発生、メラニー(手前右)は元刑事レイトン(同左)に捜査を依頼する Justina Mintz

<危機を生き延びても前途は多難ーー「安っぽさ」でタイムリーなテーマが台無しに>

軽率な富裕層のせいで大惨事に見舞われた地球。狭い空間に閉じ込められたひと握りの生存者。富裕層は優雅な生活を続けるため、平気で貧困層を犠牲にする......。

米ケーブルテレビ局TNTの新番組『スノーピアサー』は、今の時代にぴったりのドラマ。生存者を乗せた豪華列車「スノーピアサー」は、凍り付いた地球を永遠に周回し続ける。だがドラマのほうは、出発前から脱線している。

製作過程のごたごたも一因かもしれない。パイロット版の脚本・製作総指揮だったジョシュ・フリードマン(『ターミネーター サラ・コナークロニクルズ』)は意見の相違を理由に降板し、後任はグレーム・マンソン(『オーファン・ブラック 暴走遺伝子』)に。監督のスコット・デリクソンもマンソンの撮り直し要求を拒否して降板した。放送局も一時TNTからTBSに変更された(その後TNTに戻った)。

それ以上に大きいのが構造的な問題だ。今回のドラマはポン・ジュノが監督した2013年の同名映画と、その原作である1982年のフランスのグラフィックノベルに基づいている。地球が氷河期に突入し、生き残った人類が極寒に耐え得るように設計された豪華列車で暮らす設定と、先頭車両の富裕層と最後尾車両の貧困層の階級格差を軸にプロットが展開するのは、ドラマも映画も原作も同じだ。

だが、成功しているのは映画だけ。理由は単純、映画は最後尾車両の反乱者に焦点を当てた展開の速いストーリーになっているからだ。視聴者が列車について知り得るのは反乱者側からのみ。先頭車両に向かう途中の流血の戦いは考える時間をほとんど与えず、列車は資本主義の下での生活の恐ろしく単純な比喩としか思えない。スノーピアサーは社会ではなく戦場なのだ。一方、ドラマは時間が長い分、どうしてもあらが目につく。

乱闘シーンありきの設定

ダビード・ディグス(ミュージカル『ハミルトン』)は最後尾の車両で暮らす元刑事レイトン役。ジェニファー・コネリーは列車の謎めいた設計者を代弁する厳格な接客係長メラニーを熱演。何より彼女の部下を演じるアリソン・ライト(『ジ・アメリカンズ』)の怪演が光る。

だが、総じて脚本も演技もあまりに安っぽい。毎回、登場人物が自分の哲学と車内での立場を説明するナレーションは歯が浮くようだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

独クリスマス市襲撃、容疑者に反イスラム言動 難民対

ワールド

シリア暫定政府、国防相に元反体制派司令官を任命 外

ワールド

アングル:肥満症治療薬、他の疾患治療の契機に 米で

ビジネス

日鉄、ホワイトハウスが「不当な影響力」と米当局に書
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:アサド政権崩壊
特集:アサド政権崩壊
2024年12月24日号(12/17発売)

アサドの独裁国家があっけなく瓦解。新体制のシリアを世界は楽観視できるのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 2
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 3
    おやつをやめずに食生活を改善できる?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    トランプ、ウクライナ支援継続で「戦況逆転」の可能…
  • 5
    【駐日ジョージア大使・特別寄稿】ジョージアでは今、…
  • 6
    「私が主役!」と、他人を見下すような態度に批判殺…
  • 7
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 8
    「オメガ3脂肪酸」と「葉物野菜」で腸内環境を改善..…
  • 9
    「スニーカー時代」にハイヒールを擁護するのは「オ…
  • 10
    「たったの10分間でもいい」ランニングをムリなく継続…
  • 1
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──ゼレンスキー
  • 4
    村上春樹、「ぼく」の自分探しの旅は終着点に到達し…
  • 5
    おやつをやめずに食生活を改善できる?...和田秀樹医…
  • 6
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが…
  • 7
    【クイズ】アメリカにとって最大の貿易相手はどこの…
  • 8
    「どんなゲームよりも熾烈」...ロシアの火炎放射器「…
  • 9
    【駐日ジョージア大使・特別寄稿】ジョージアでは今、…
  • 10
    ウクライナ「ATACMS」攻撃を受けたロシア国内の航空…
  • 1
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 2
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼンス維持はもはや困難か?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達し…
  • 5
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命を…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    「炭水化物の制限」は健康に問題ないですか?...和田…
  • 8
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 9
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 10
    2年半の捕虜生活を終えたウクライナ兵を待っていた、…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中