最新記事
米外交

WHO脱退も対中強硬姿勢も自分の失態隠し。トランプ外交が世界を破壊する

Trump Scapegoats China and WHO—and Americans Will Suffer

2020年6月1日(月)18時55分
ローリー・ギャレット(科学ジャーナリスト)

ホワイトハウスで新型コロナ対策の定例会見を開くトランプと社会的距離を取る報道陣(5月11日) Kevin Lamarque-REUTERS

<WHOと中国を悪者にすれば選挙での武器になるかも知れないが、情報は最初からきちんとそろっていたはずだ>

5月29日、アメリカのドナルド・トランプ大統領はWHOから脱退すると宣言した。これは道義的に問題があるばかりか違法な決定だ。また、指導者としてのトランプの問題点の最たるものがあぶり出された場面でもあった。つまり、自分の失敗を他人のせいにする、他の国や組織の指導者たちと礼儀正しく手を携えて国際問題に取り組むのを嫌がる、前後も考えず利己心のままに行動し、科学を軽視するといった側面だ。

今回のトランプの発言は、4月15日にWHOへの資金拠出を停止するとしたとホワイトハウスの声明と軌を一にするものだ。この中でトランプは「新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)への対処を誤った」とWHOを非難するとともに、「WHOはコロナウイルスはヒトからヒトへ感染しないという中国政府の主張をただただ繰り返すばかりだった。1月の間じゅう、中国政府の対応を称賛していた」と主張した。

その半月後、トランプは米情報機関に対し、公式にWHOと中国の関係を調査するよう命じた。この頃、マイク・ポンペオ国務長官は「武漢ウイルス」は湖北省武漢にあるウイルス研究所で作られたか、そこから流出した可能性があると再三、唱えていた。

<参考記事>アメリカの無関心が招いた中国のWHO支配

米情報当局自身が否定する中国元凶説を

もっとも米情報機関を統括する国家情報長官室は「新型コロナウイルスは人為的に作られたものでもなければ遺伝子操作もされていないとする幅広い科学的コンセンサスに同意する」との立場を取り、この疑惑をほぼ否定した。

トランプはまるで駄々っ子のように、アメリカ国内で新型コロナウイルスにより10万人を超える死者が出たのは自分以外の誰か(中国やWHO)のせいだと言い続けている。4月27日の記者会見では「(中国の責任について)非常に真剣な調査を行なっている。中国には不満を持っている」と述べた。「彼らに責任があることはいろいろな点から判断できる。発生地で食い止めることができたはずだとわれわれは考えている。すぐに食い止められたはずで、そうすれば世界中に広がることはなかっただろう」

その3日後、トランプはさらに踏み込んだ発言をした。「恐ろしいことが実際に起きた。ミスだったのか、最初のミスにさらなるミスが重なったのか、それとも誰かが故意に何かをやったのかはとにかく」、パンデミックを引き起こしたのは中国だとトランプは述べた。

複数の共和党の幹部によれば、党員を対象にした世論調査では、中国叩きはトランプ支持者の間で非常に人気が高く、秋の大統領選で再選を狙うトランプにとって武器になり得るという。多くのアメリカ人がトランプのコロナ対応に抱く不満の一部を相殺してくれるからだ。

<参考記事>迷信深い今のアメリカは新型コロナウイルスに勝てない?

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ウクライナ大統領、防空強化の必要性訴え ロ新型中距

ワールド

イスラエルがガザ空爆、48時間で120人殺害 パレ

ワールド

大統領への「殺し屋雇った」、フィリピン副大統領発言

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 6
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    2人きりの部屋で「あそこに怖い男の子がいる」と訴え…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中