コロナに負けず、台湾でプロ野球公式戦が開幕

ANN WANG-REUTERS
各国でスポーツイベントの中止が続くなか、新型コロナウイルスの封じ込めに成功している台湾で4月11日、延期されていたプロ野球の公式戦が開幕。
感染対策として無観客で行われるため、桃園市のスタジアムでは観客に見立てたマネキンや看板が応援席に並んだ。
この日の試合は雨で中止されたが、スポーツ界にとって久々の明るいニュースだ。
<2020年4月28日号掲載>
【参考記事】コロナ対策の優等生、台湾の評価が急上昇
【参考記事】台湾人だけが知る、志村けんが台湾に愛された深い理由

アマゾンに飛びます
2020年4月28日号(4月21日発売)は「日本に迫る医療崩壊」特集。コロナ禍の欧州で起きた医療システムの崩壊を、感染者数の急増する日本が避ける方法は? ほか「ポスト・コロナの世界経済はこうなる」など新型コロナ関連記事も多数掲載。