最新記事

東南アジア

武装組織襲撃で外国人含む3人死傷 独立運動で治安悪化が続くインドネシア・パプア

2020年4月1日(水)12時31分
大塚智彦(PanAsiaNews)

パプア人武装グループによる襲撃事件が発生した「グラスベルグ鉱山」  Antara Foto Agency - REUTERS

<新型コロナウイルスの感染者が急増するなか、社会治安を不安定にする別の問題が──>

インドネシアの東端、ニューギニア島西半分を占めるパプア地方にある外国資本による大規模鉱山開発が進む地域で3月30日、パプア人武装グループによる鉱山会社への襲撃事件が発生、発砲でニュージーランド人1人が死亡、インドネシア人2が負傷した。

現地治安当局は犯行グループの追跡と掃討作戦を続けているがこれまでのところ進展はないという。

こうしたなか、地元の武装組織である「西パプア民族解放軍(TPNPB)」を名乗るグループが犯行声明を出したとの報道が流れた。

同組織は小規模ながらパプア地方で長年インドネシア治安当局と衝突を繰り返す独立武装組織「自由パプア運動(OPM)」の分派とみられている。

鉱山会社の敷地に侵入して襲撃

3月30日、パプア州ミミカ県にある米資本フリーポート・マクマホン社とインドネシアのフリーポート社が開発を進める世界有数の金・銅鉱山である「グラスベルグ鉱山」の事務所や従業員住宅がある区画に武装集団が侵入して銃撃をはじめたという。米政府系放送局「ラジオ・フリー・アジア(RFA)」のネットワークである人権問題に詳しい「ブナ―ル・ニュース」が現地から得た情報として伝えた。

治安部隊が駆けつけた時には武装グループは逃走後で、現場でニュージーランド国籍の従業員グラエム・トーマス・ウォール氏(57)の死亡が確認され、インドネシア人労働者49歳、52歳の2人が腹部、大腿部、背中などを撃たれて負傷していた。

フリーポート社では事件後速やかに当該地域に居住する従業員を別の安全な場所に避難させる措置をとったという。同社では「従業員の安全は最優先課題である」とブナ―ル・ニュースに伝えた。

現地治安当局では「犯行グループは単なる武装犯罪組織である」として独立運動組織との関係を否定するが、TPNPBの報道官と称する人物がブナ―ル・ニュースに対し「襲撃事件は我々の犯行である」と犯行声明を出した。

そのうえでTPNPB報道官と名乗る人物は「直ちに鉱山開発を中止するべきであり、中止しない場合は我々の戦いは続く」との立場を示し、鉱山開発が「地元パプアの資源を奪い、環境破壊し、地元民の人権迫害を招いている」との認識を示した。

相次ぐ衝突で治安部隊にも犠牲者

パプア地方では2019年8月17日にジャワ島スラバヤで発生したパプア人大学生に対する差別・侮辱発言をきっかけに、インドネシア全土でパプア人の不満が爆発し、抗議デモや集会が繰り広げられ、パプア地方では一部が暴徒化して多数の死者が出る事態になった。

その後もパプアでは武装組織とインドネシア軍や警察との衝突があとを絶たず、3月16日には同じミミカ県で銃撃戦が発生し、武装組織側の女性1人を含む4人が死亡する事件も起きている。

また2月20日にはパプア州インタンジャヤ県で銃撃戦が発生し、地元住民によると12歳の小学生男子、治安当局によると18歳のOPMのメンバーという男子が銃撃戦で撃たれて死亡する事件も起きている。

この事件を含む2月28日から3月9日にかけて起きた3件の銃撃戦では軍の兵士2人と警察官1人も犠牲になっており、治安当局は警戒を強化する事態になる中、今回のニュージーランド人らの死傷事件が起きてしまった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

FRB、関税の影響が明確になるまで利下げにコミット

ワールド

インドとパキスタン、停戦合意から一夜明け小康 トラ

ワールド

トランプ氏「ロシアとウクライナに素晴らしい日に」、

ビジネス

関税は生産性を低下させインフレを助長=クックFRB
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 9
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 10
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中