最新記事
感染症中国の新型コロナウイルス新規感染、入国者が国内感染者を2日連続で上回る

中国国家衛生健康委員会が15日公表したデータによると、中国本土での新型コロナウイルスの新たな感染状況は、海外から入国した感染者の数が2日連続で国内感染者数を上回った。上海で13日撮影(2020年 ロイター/Aly Song)
中国国家衛生健康委員会が15日公表したデータによると、中国本土での新型コロナウイルスの新たな感染状況は、海外から入国した感染者の数が2日連続で国内感染者数を上回った。
14日時点の新たな感染者は20人と、前日の11人から増加。うち16人は海外からの入国者で、残りの4人は湖北省武漢市で確認された。
武漢を除く湖北省内では、新たな感染者は10日連続で確認されていない。
国内の感染ペースが鈍化する一方で、海外からの感染者流入がより大きな課題となりつつあることが浮き彫りになった。
海外から入国した感染者16人のうち、5人は北京、3人は上海で確認。このほか浙江省は4人、甘粛省は3人、広東省は1人の感染を報告した。
地元当局によると、上海で確認された感染者の1人はイタリアのミラノ在住の中国人。甘粛省で確認された3人は、イランからチャーター機で帰国した1人とサウジアラビアからの旅行者2人という。
14日時点で、中国本土の感染者数は累計で8万0844人、死者は前日から10人増えて3199人となった。

【関連記事】
・トランプ、新型コロナウイルスで非常事態宣言 500億ドル支援へ
・フィリピン、新型コロナウイルス非常事態に首都封鎖+夜間外出禁止令
・イタリア、新型コロナウイルス感染者1.7万人超 死者1266人で前日から25%増

アマゾンに飛びます
2020年3月17日号(3月10日発売)は「感染症 vs 人類」特集。ペスト、スペイン風邪、エボラ出血熱......。「見えない敵」との戦いの歴史に学ぶ新型コロナウイルスへの対処法。世界は、日本は、いま何をすべきか。