最新記事

北朝鮮

「拷問死したアメリカ人学生」がはばむ文在寅の五輪誘致

2020年1月28日(火)13時40分
高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト) ※デイリーNKジャパンより転載

北朝鮮に長期間拘束されたアメリカ人学生ワームビアの歯列は、帰国時に変形していた Kyodo/REUTERS 

<南北共同開催の五輪誘致は、金正恩に対するご機嫌取りだけでは実現しない>

米紙ワシントンポストが18日、文在寅大統領が推進する2032年五輪の南北共同誘致を「絵に描いた餅」と批判したことは、すでに本欄でも触れた

同紙は同じ記事で、「大学生オットー・ワームビア氏がなぜ平壌訪問中にポスターを破った疑いで監獄に閉じ込められ、昏睡状態に陥り、米国に帰国した直後に死亡したのかを思い出せ」と述べ、深刻な人権侵害が横行する北朝鮮で五輪を開催することの不可能なまでの難しさを指摘した。

ズレた歯列の写真

米バージニア大学生のオットー・ワームビアさん(当時22歳)は北朝鮮に長期拘束された後、昏睡状態で解放され、その直後に死亡した。筆者はこの問題が、いずれ米朝関係に大きく影を落とす可能性を以前から指摘してきたが、南北関係も(限定的ながらも)影響を受けることが、この記事により示された形だ。

米ワシントンDCの連邦地裁はすでに、ワームビアさんが北朝鮮から拷問を受けていたことを認定している。

その有力な証拠のひとつは、2014年からワームビアさんの歯の治療に当たっていたタッド・ウイリアムス博士が同地裁に提出した複数の写真だ。それらを見比べると、北朝鮮で拘束される前のワームビアさんの歯並びはきれいなのに、その後の写真では下の中央の歯2本が歯列の内側へ大幅に移動していることがわかる。

<参考記事:北朝鮮が拷問か...死亡の米大学生の歯列変形。米メディアが写真公開

連邦地裁はこうした証拠を根拠に、ワームビアさんの両親が起こした損害賠償請求訴訟で、北朝鮮に対し5億0100万ドル(約552億円)の支払いを命じている。つまり、この問題は法的な解決が求められているのであり、仮に米朝の対話ムードが復活したとしても、うやむやには出来なくなっているのだ。

実際、トランプ米大統領はハノイでの米朝首脳会談の際、この問題を巡り金正恩党委員長の言い訳を受け入れたかのような発言をし、米国世論の激しい反発を浴びた。

文在寅政権は以前から、北朝鮮との対話を優先し、人権問題からはあえて目を逸らす姿勢を取り続けている。確かに、金正恩氏の機嫌を損ねないようにするためには、必要なことかもしれない。

しかし五輪の誘致は、金正恩氏に対するご機嫌取りだけで実現するものではない。世界各国から「北朝鮮の人権問題はどうするのだ」と問われた時、せめて相手を納得させられる答ぐらいは持っている必要がある。しかし、任期の半分以上にわたってこの問題から逃げてきた文在寅氏が、今さら軌道修正を決断できるとはとうてい思えない。

<参考記事:「韓国外交はひどい」「黙っていられない」米国から批判続く

[筆者]
高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト)
北朝鮮情報専門サイト「デイリーNKジャパン」編集長。関西大学経済学部卒業。98年から99年まで中国吉林省延辺大学に留学し、北朝鮮難民「脱北者」の現状や、北朝鮮内部情報を発信するが、北朝鮮当局の逆鱗に触れ、二度の指名手配を受ける。雑誌、週刊誌への執筆、テレビやラジオのコメンテーターも務める。主な著作に『コチェビよ、脱北の河を渡れ―中朝国境滞在記―』(新潮社)、『金正恩 核を持つお坊ちゃまくん、その素顔』(宝島社)、『北朝鮮ポップスの世界』(共著、花伝社)など。近著に『脱北者が明かす北朝鮮』(宝島社)。

※当記事は「デイリーNKジャパン」からの転載記事です。

dailynklogo150.jpg



今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ空爆、48時間で120人殺害 パレ

ワールド

大統領への「殺し屋雇った」、フィリピン副大統領発言

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 5
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中