最新記事

中国

米イラン危機で漁夫の利を得る中国

TRUMP’S GIFT TO CHINA

2020年1月16日(木)16時00分
ミンシン・ペイ(本誌コラムニスト、クレアモント・マッケンナ大学教授)

米イランの衝突は習近平にとってチャンス NOEL CELIS-POOL-REUTERS

<中国の飛躍的な経済発展は9.11のおかげ――トランプは17年前に中東の戦争に足を踏み入れたブッシュの過ちを繰り返すのか>

ドナルド・トランプ米大統領がイラン革命防衛隊「クッズ部隊」のガセム・ソレイマニ司令官を暗殺し、米イランの全面戦争という恐怖のシナリオがちらつくなか、現時点での勝者が1人だけいる。中国の習近平(シー・チンピン)国家主席だ。

歴史は繰り返す、とは限らないが、今の状況には既視感がある。ジョージ・W・ブッシュが2001年1月に大統領に就任した際、彼のネオコン(新保守主義)の側近たちは中国をアメリカの最大かつ長期的な脅威と位置付け、「戦略的競争相手」として封じ込める作戦に出た。

2001年4月、南シナ海上空でアメリカ海軍機と中国の戦闘機が衝突し「海南島事件」が起きると、アメリカは中国からの抗議をよそに台湾への武器売却を発表。米中関係は1979年の国交正常化以来、最悪の水準にまで落ち込んだ。

全てが変わったのは2001年9月11日、アメリカが米史上最悪のテロ攻撃を受けたときだ。ブッシュ政権はアルカイダへの報復に血眼になり、遠いアジアの超大国の脅威など忘れてしまった。

9月11日からわずか3カ月後、ブッシュのゴーサインをもって中国はWTO(世界貿易機関)への加盟を果たし、中国の経済成長に拍車が掛かった。2000年に中国のGDPは約1.21兆ドルとアメリカのGDPの12%未満だったが、ブッシュ政権2期目の終わりまでには約4.6兆ドルと、アメリカの31%以上に達した。現在、中国はアメリカのGDPの約65%にまで追い上げている。

この意味では、中国の「経済的奇跡」は9.11同時多発テロのおかげだと言える。より正確には、ブッシュ政権の破滅的な対テロ戦争がもたらしたものだと。そして今から20年後には、ソレイマニ暗殺についても同じように語られているかもしれない。

ブッシュと同様、トランプは政権に就くとすぐに中国をアメリカの最大の敵と見なし、貿易戦争をはじめとする挑戦的な政策を取った。中国を封じ込めることに焦点を当て、米外交政策の従来の原則に立ち返り、超大国間の競争を復活させたのだ。

そしてトランプがソレイマニを殺害すると、全ての関心がイランへと向かった。軍事的衝突がエスカレートし続ければ、たとえ全面戦争にまでは至らなくとも、アメリカは莫大な資源を対イランに振り向け、対中政策は後回しにされるだろう。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…
  • 10
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中