最新記事

環境

アメリカ大陸最大のネコ科動物を脅かす水銀の霧

Toxic Fog Threatens California’s Mountain Lions

2019年11月28日(木)18時24分
ロージー・マッコール

太平洋岸のピューマの体内には水銀が蓄積されている  Sebastian Kennerknecht

<迫る新たな脅威が確認された。海からくる、猛毒のメチル水銀を含んだ霧だ>

米カリフォルニア州のサンタクルーズ山脈に生息するピューマの体内に、高濃度のメチル水銀が蓄積されていることが調査で分かった。水銀は海上で発生する霧とともに沿岸部に運ばれてくるようだ。

太平洋岸に生息するピューマの体内からは内陸部のピューマと比べ3倍の濃度の水銀が検出されており、生殖機能の低下により、この地域のピューマが絶滅に追い込まれるおそれもあると、科学誌ネイチャーに掲載された論文は警告している。

水銀は火山活動などで自然に発生する元素で、石炭の燃焼や鉱物採掘など人間の活動でも大気中に放出される。

大気中に放出された水銀の粒子は、雨粒に取り込まれて海洋に降り注ぎ、海底でバクテリアに分解されて極めて毒性の強いメチル水銀となる。海水の循環に伴って海面近くに運ばれてきたメチル水銀は、霧に取り込まれて再び大気中に漂い、陸上の食物連鎖に入り込む。

論文によれば、食物連鎖の頂点に位置する捕食動物(この場合はピューマ)に至るまで、メチル水銀の生物濃縮をたどった調査はこれが初めてだ。

地衣類からピューマまで、食物連鎖の各段階で異常な濃度の水銀が検出され、段階を上がるごとに1000倍かそれ以上に濃縮されることが分かったと、調査チームは報告している。

ピューマと3匹の子ども、テキサス州での厳しい暮らし


神経系を破壊する毒

「地衣類には根がないので、高濃度のメチル水銀は大気中から取り込まれたと考えられる」と、論文の執筆者の1人、環境毒性学者のピーター・ワイスペンジアスは声明で述べている。「水銀は食物連鎖の上に行くにつれて、生物の体内でどんどん濃縮される」

水銀にさらされると、神経系が損傷を受け、神経系、消化器系、免疫系の疾患を発症し、死に至ることもある。だが霧に含まれる水銀の濃度は人体に影響を与えるレベルではなく、海岸を歩いても大丈夫だと、調査チームは強調している。

とはいえ霧中の水銀は、カリフォルニア州のピューマには脅威になる。この地域のピューマは既に様々な危険(その多くは人為的なもの)にさらされている。スポーツ狩猟、生息地の喪失、交通事故などだ。カリフォルニア州の道路では毎年ざっと100頭のピューマが車に轢かれて死んでいると、サンフランシスコ・クロニクル紙は報じている。

「霧中の水銀は、それでなくとも人為的な影響があまりに多いサンタクルーズ山脈のような環境で生き延びようとしている動物に追い打ちをかけるだろう。ただし、どの程度影響があるかはまだ分かっていない」と、カリフォルニア大学サンタクルーズ校の環境研究の教授で、論文のシニア執筆者でもあり、ピューマ・プロジェクトを率いるクリス・ウィルマーズは言う。

<参考記事>トランプ「動物虐待防止法」に署名で批判再燃、息子たちの猛獣殺し
<参考記事>コアラ受難、オーストラリアの山火事で絶滅の危機

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ロシアがウクライナに無人機攻撃、1人死亡 エネ施設

ワールド

中国軍が東シナ海で実弾射撃訓練、空母も参加 台湾に

ビジネス

再送-EQT、日本の不動産部門責任者にKJRM幹部

ビジネス

独プラント・設備受注、2月は前年比+8% 予想外の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中