最新記事

サイバー攻撃

イギリス野党・労働党へ複数のサイバー攻撃 総選挙前にサイトがダウン

2019年11月13日(水)11時07分

来月に総選挙が行われる英国で、野党・労働党のシステムが12日にかけて複数のサイバー攻撃を受けたことが、関係者らの話で判明した。写真はブラックプールで演説する労働党のコービン党首(2019年 ロイター/PHIL NOBLE)

来月に総選挙が行われる英国で、野党・労働党のシステムが12日にかけて複数のサイバー攻撃を受けたことが、関係者らの話で判明した。

労働党は12日、党のシステムが巧妙かつ大規模なサイバー攻撃を受けたものの、防御が効き、データの漏えいはなかったと公表していた。そのわずか数時間後に2回目の攻撃があり、党のウェブサイトが閲覧できなくなったり、インターネットのサービスが停止するなどしたという。

関係者らは、1回目と2回目の攻撃の犯人が同一人物かは不明だが、外国勢力とのつながりを示す証拠は今のところ見られないとした。

労働党の報道官は2回目の攻撃について調査中で、復旧に取り組んでいるとした。

また与党・保守党もこの日、サイバー攻撃を受けたことが関係者2人の話で明らかになった。

保守党へのサイバー攻撃は1600GMT(日本時間13日午前1時)前に始まり、小1時間続いたが、党のウェブサイトが停止することはなかったという。

保守党の広報担当は現時点でコメントはないとした。

関係者の1人によると、労働党に攻撃した犯人とは異なるもようだという。

*内容を追加しました。

[ロンドン 12日 ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2019トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます



20191119issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

11月19日号(11月12日発売)は「世界を操る政策集団 シンクタンク大研究」特集。政治・経済を動かすブレーンか、「頭でっかちのお飾り」か。シンクタンクの機能と実力を徹底検証し、米主要シンクタンクの人脈・金脈を明かす。地域別・分野別のシンクタンク・ランキングも。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

マネタリーベース3月は前年比3.1%減、緩やかな減

ワールド

メキシコ政府、今年の成長率見通しを1.5-2.3%

ビジネス

EUが排ガス規制の猶予期間延長、今年いっぱいを3年

ビジネス

スペースX、ベトナムにスターリンク拠点計画=関係者
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中