最新記事
軍事北朝鮮新型ミサイル対応へ実弾発射でイージス・アショア試験 追加費用は550億円か
写真はルーマニアのデベセル空軍基地に配備された「イージス・アショア」のデッキハウス。2016年5月撮影(2017年 ロイター/Inquam Photos/Adel Al-Haddad)
数の政府・防衛筋によると、日本政府は陸上配備型イージス・システム(イージス・アショア)の対応能力を検証するため、実弾発射実験が必要になっており、少なくとも5億ドル(約550億円)の追加投資を迫られる可能性がある。
同筋は、「日本政府がどのような実験が必要かについて、米ミサイル防衛局からの回答を待っている」とするとともに、「これらの実験はまだ予算化されていない」と話している。
イージス・アショアのレーダーを開発したロッキード・マーチンによると、このテストはシステムが正常に動作していることを証明するために必要。日本国内での実施は難しいため、実弾発射実験はハワイの米海軍基地で行われる見通しで、その場合は1回の発射で約1億ドルの費用がかかるとみられる。
日本は2018年に米国からイージス・アショアを購入することで合意。ロッキードが設計したレーダーを採用し、競合するレイセオン が提供した米海軍の新しいレーダーは導入しなかった。ある防衛関係者は、「日本政府は実弾発射実験ではなく、コンピューターを使った模擬テストで十分と考えていた」と指摘している。
また、同筋によると、当時の小野寺五典防衛相は、日本がロッキードのレーダーをテストするために実弾発射実験が必要になるとの考えはなかったという。
岩屋毅・前防衛相は先月、北朝鮮が発射した短距離ミサイルについて、イージス・アショアを含む弾道ミサイル防衛網を突破するように設計された不規則な軌道を持つ新型ミサイルのようだと述べた。
防衛省は、今のところコメントはないとしている。
※10月1日号(9月25日発売)は、「2020 サバイバル日本戦略」特集。トランプ、プーチン、習近平、文在寅、金正恩......。世界は悪意と謀略だらけ。「カモネギ」日本が、仁義なき国際社会を生き抜くために知っておくべき7つのトリセツを提案する国際情勢特集です。河東哲夫(外交アナリスト)、シーラ・スミス(米外交問題評議会・日本研究員)、阿南友亮(東北大学法学研究科教授)、宮家邦彦(キヤノングローバル戦略研究所研究主幹)らが寄稿。