最新記事

香港

中国記者暴行で虎の尾を踏んだ香港デモ

China State Media Blasts Hong Kong Protesters Who Beat Up Journalist

2019年8月14日(水)18時00分
トム・オコナー

デモ隊に殴られた中国国営「環球時報」の記者。警官かと思ったとデモ隊は言っている Tyrone Siu-REUTERS

<中国の国営メディアは香港のデモ隊を「テロリスト」と言い切り、西側の手に渡るのを決して看過しない、と宣言した>

中国共産党系の新聞「環球時報」は、中国メディアの記者がデモ隊に拘束され殴られる動画が公開された8月13日、日増しに暴力的になる香港のデモは、香港を北京中央政府から分離独立させる試みだと厳しく断じた。

ネット上で広く共有された動画には、「私は警察を支持する」と叫ぶ男性が、デモ隊に殴られる様子が映っている。香港国際空港で警察とデモ隊が激しく衝突するなか、警察官と疑われ、手足を結束バンドで拘束された。この男性は後に、「環球時報」の付國豪記者と確認された。環球時報の編集長、胡錫進編集長は、付は「報道以外、なんの任務も負っていなかった」とスパイ説を否定し、彼の解放を求めた。

およそ1時間後、胡は警察が付に接触したことを報じ、「記者に対するあらゆる暴力行為を非難する」とツイートした。環球時報は、この事件を詳しく伝える44秒の動画を公開した。動画は次のような言葉で締めくくられている。「そこにいるのは暴徒ではない。テロリストだ! 暴徒が記者にした暴行を、われわれは強く非難する!」

<参考記事>香港デモの行方は天安門事件より不吉、ウイグル化が懸念され始めた

中国国務院香港マカオ事務弁公室も、デモに対する批判を強めている。警官隊に次々と火炎瓶が投げつけられていることも併せて「テロリズムの初期兆候」であると表現した。中国当局と国営メディアはいずれも、香港の治安が悪化しているのは、香港の暴徒だけに責任があるのでなく、外国でデモを支援している者たちも同罪だという。

デモの主旨変わった?

環球時報は、付の事件発生と同じころに公開した論説のなかで、香港で起きていることを「カラー革命」になぞらえた。カラー革命は、独裁政権に民主化を求めるのにしばしば使われる言葉。東欧の反政府運動を指すことが多いが、中東、北アフリカ、アジアの一部でも起きている。

ロシアと中国は、「カラー革命」に対してきわめて批判的だ。こうした「革命」は、ロシアや中国を弱体化させようとする欧米の試みを、民主化という美名で覆い隠しているにすぎないと考えている。両国は、自国内の民主化デモも、アメリカが支援していると非難している。

環球時報は8月13日付けの記事のなかで、香港デモのそもそもの目的は、中国本土への容疑者引き渡しを可能にする「逃亡犯条例」の改正案に反対することだったが、今はその目的から反れていると指摘した。デモの目的はいまや、香港政府を「完全に麻痺」させ、国際金融センターとしての香港の地位を失墜させることになっている、と警告する。

<参考記事>香港大規模デモ、問題の「引き渡し条例」とは何か?

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナ戦争志願兵の借金免除、プーチン大統領が法

ワールド

NATO事務総長がトランプ氏と会談、安全保障問題を

ビジネス

FRBが5月に金融政策枠組み見直し インフレ目標は

ビジネス

EUと中国、EV関税巡り合意近いと欧州議会有力議員
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    2人きりの部屋で「あそこに怖い男の子がいる」と訴え…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中