最新記事

個人情報

人気爆発の老け顔アプリFaceApp──ロシアに流れる顔データベースの危うさ

2019年7月22日(月)18時15分
安部かすみ

危ないFaceApp ABC-YouTube

<AIの画像認識技術をつかって写真の性別や年代を変えることができるアプリ「FaceApp」が、爆発的な人気を博していたが、その危ない利用ポリシーが問題になっている......>

最近ソーシャルメディアで頻繁に目にする、顔の変換(写真の加工)アプリは、AIの画像認識技術により、性別や年代の違う自分に出会えるとあって、アメリカでも大人気だ。

男女の入れ替えができたり、子ども時代に戻ることができる「Snapchat」や、未来の老人顔を予想する機能もある「フェイスアップ」(FaceApp)など、試したことのある人もいるだろう。

ブームを助長するのは、セレブたちだ。ドレイクやジョナス・ブラザーズら有名人が次々に老け顔フィルター機能を使った未来の肖像をInstagramにアップし、老け顔アピール。アプリはハッシュタグ「#faceappchallenge」などで爆発的に拡散中だ。

フェイスアプリの正確度はどれほどか

BBCは実際に、俳優イアン・マッケラン(80歳)やアーノルド・シュワルツェネッガー(71歳)などの20代のときの写真を使い、老け顔アプリの正確度を試す実験をしている。

それぞれの結果について、「75歳ごろの写真にそっくり」「許容範囲」とアプリの正確度について、まずまずと評価した。

筆者も幾度となくSNSに流れてくる画像を見るたびに、興味本位で思わずアプリをダウンロードしそうになったが、アップグレードの際に課金でもされ、面倒な解約作業にでもなってしまわないかと心配になり、いつも躊躇してしまっていた(ほかのアプリの事例では、高額課金被害は決して少なくない)。

しかし最近、「やっぱりインストールしなくてよかった」というニュースが報道された。

1億5千万以上の顔にアクセス可能に

7月17日、Forbes誌は「(まるでウィルス感染のように)瞬く間に広まったFaceApp 1億5,000万人以上の顔と名前にアクセス可能に」という見出しの記事を報じた。

同誌は、専門家の声として「世界中の1億人以上がGoogle Playからアプリをダウンロードし、121ヵ国のiOS App Storeで1位になっている。あなたがフォトギャラリーにアクセスすることを許可したFaceApp(開発業者はロシアのWireless Lab社)は、ユーザーの顔や名前など個人情報を取得し、それらをどんな目的に使うこともできる」と伝えた。

FaceAppの利用規約には、「あなたが当社のサービスを通して投稿したりシェアしたコンテンツや(名前などを含む)いかなる情報について、当社はユーザーに通知することなく商業化し、公開できる権利を持っている。それは、永続的で取り消し不能で、ロイヤリティフリーのライセンスである」と書かれていると同誌。

「そこにハッカーやロシア政府が万が一介入することにでもなったら、Facebookから収集されたデータベースなども使って、さらに事態は悪くなる」。ITセキュリティ専門家のアリエル・フューシュテッド氏のコメントとして、英Daily Mail紙が伝えた。同じくテクノロジー専門家、スティーブ・サマーティノ氏も「最悪の場合、顔データベースは、銀行情報などにアクセスできるデータとして使われることにもなりかねない」と警告している。

ウェブマガジンPhoneArena.comは、「あなたが登録した顔は、モスクワのどこかのビルボードに使われるかもしれないし、何らかのAI顔認識のアルゴリズムのために使われることになるでしょう」と伝えている。

ただForbes誌はFacebookの事例を引き合いにし、「プライバシーに関して随分と懸念されたFacebookだが、必ずしも全員の顔や個人情報が公に晒されるわけではないだろう」とした。

そして「それでも収集されたデータが漏洩を回避するために、安全な場所にきちんと保存されているか否かについて、我々は知る由もないが」と結論づけている。

これらの懸念を受け、米民主党のチャック・シューマー上院議員は17日、FaceAppがアメリカ国民に与えるプライバシーやセキュリティの安全性について、FBIに調査を求める要請を出している。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ロシア、中距離弾道ミサイル発射と米当局者 ウクライ

ワールド

南ア中銀、0.25%利下げ決定 世界経済厳しく見通

ワールド

米、ICCのイスラエル首相らへの逮捕状を「根本的に

ビジネス

ユーロ圏消費者信頼感指数、11月はマイナス13.7
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中