最新記事
ブレグジットジョンソン「10月末EU離脱、ただし合意なき離脱の確率は100万分の1」

メイ英首相の後任に有力視されているジョンソン前外相は26日、英国の合意なしの欧州連合(EU)離脱が10月末に実現する確率は極めて低いとの見方を示した。ロンドンで撮影(2019年 ロイター/Hannah McKay)
メイ英首相の後任に有力視されているジョンソン前外相は26日、英国の合意なしの欧州連合(EU)離脱が10月末に実現する確率は極めて低いとの見方を示した。
ジョンソン氏は前日、「何があろうとも」10月末にEUを離脱すると改めて約束し、議会内の穏健派らは同氏が合意なき離脱を強行する構えだと懸念している。
ただ同氏はこの日の演説で、欧州の指導者と議会には修正した離脱案を承認しようという新たな雰囲気が出来ていると指摘。「われわれが必要とする離脱合意を獲得しようとするなら、合意なき離脱への準備もしていくことが不可欠だ。(しかし)合意なき離脱が最終的な結末だとは思わないし、起きる確率は100万分の1だろう」と語った。
一方、次期首相となる与党・保守党の党首選決選投票にジョンソン氏とともに進んだハント外相は、ジョンソン氏が何が何でも10月末に離脱するという「一か八か」のやり方について、英国のEU離脱自体と政権を台無しにしかねないと批判した。ハント氏は合意が見える場合は離脱期日の延長を求める姿勢を示している。
ハント氏はBBCラジオで「ジョンソン氏のような方法を取れば、今年3月のように議会がストップするので総選挙に突入し、(野党・労働党の)コービン党首が首相となって、結局EU離脱がなくなるだろう」と警告した。
労働党などの野党勢力は、次期政権が主導して合意なき離脱に向かうのを決して認めないと宣言しており、一部議員は次期首相がそうした意向を表明すればほぼすぐに不信任動議が提出される可能性があるとけん制している。


アマゾンに飛びます
2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら