最新記事

米中激突:テクノナショナリズムの脅威

米中貿易戦争の行方を左右する「ライトハイザー」の影響力

TARIFF MAN

2019年1月30日(水)16時00分
ビル・パウエル(本誌シニアライター)

やり方は強引だが、米中貿易についてトランプが絶大な信頼を寄せているとされるライトハイザー Mary F. Calvert-REUTERS

<トランプの対中強硬姿勢を裏で操るのはこの男。ずっと以前から中国の貿易姿勢に警告を発していたUSTR代表は今、何を考え、どのような手法で、勝利を手にしようとしているのか>

※2019年2月5日号(1月29日発売)は「米中激突:テクノナショナリズムの脅威」特集。技術力でアメリカを凌駕する中国にトランプは関税で対抗するが、それは誤りではないか。貿易から軍事へと拡大する米中新冷戦の勝者は――。米中激突の深層を読み解く。

◇ ◇ ◇

ドナルド・トランプが米大統領として初めて中国を訪れたのは一昨年の11月。既に両国間の貿易摩擦は高まりつつあった。だからこそ中国側は特別に紫禁城を案内するなど、トランプを手厚くもてなした。晩餐会では習近平(シー・チンピン)国家主席も笑顔を振りまいた。ただし具体的な成果は乏しかった。同行した米企業との間で総額2500億ドル相当の商談をまとめた以外は、半年に1度の高官級「戦略経済対話」の重要性が確認されたくらいだ。

トランプに同行していたロバート・ライトハイザー米通商代表部(USTR)代表は不満だった。その「対話」はブッシュ(息子)政権時代に始まったものだが、しょせんは中国がアメリカをだまし、両国貿易の現状を維持する方便にすぎないとみていたからだ。

そこで2日目の会談終了後、ライトハイザーはトランプに、「あなたは手玉に取られている」と直言したという。トランプ自身も、うすうす気付いていた。だから彼はライトハイザーに、今後の中国との対話では貿易問題を最重視すると約束した。この日を境に、ライトハイザーは対中貿易赤字の解消というトランプ政権の最重要課題に関して、大統領に最も影響力を行使できる人物となった。

実を言うとライトハイザーは2010年に、議会の諮問機関「米中経済安全保障検討委員会」に対し、厳しくも(今にして思えば)的確な書簡を送っていた。

その書簡で、彼は中国のWTO(世界貿易機関)加盟が米経済、とりわけ製造業にもたらす影響についての評価が楽観的過ぎると批判した。中国は外国企業に圧力をかけ、国内の産業を育てるつもりだと指摘し、先行する外国企業から技術を盗み、国産技術の開発に利用していると警告した。この見解は、今やアメリカ政界では多くの人に共有されている。

ライトハイザーは、自分は「筋金入りの共和党員」で自由貿易の支持者だと公言している。しかし自由貿易が絶対だとは考えていない。

中西部オハイオ州で生まれ育った彼は、地元経済の要として活況を呈していた鉄鋼産業が、1970年代から80年代にかけて外国勢との競争で衰退するのを目の当たりにしてきた。「あのとき見せつけられた現実」が自分の考え方を変えたとも語っている。

80年代の対日交渉で成功体験

ライトハイザーがUSTRの職員として初めて手掛けたのは1980年代の日米貿易摩擦だ。当時の日本市場閉鎖的で、さまざまな貿易障壁があった。一方で日本企業は主要産業において競争力を付けており、アメリカには日本製の自動車や鉄鋼、半導体があふれていた。そして米企業の競争力は日本勢より劣っていた。

【関連記事】テクノナショナリズムの脅威──米中「新冷戦」とトランプの過ち

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ショルツ独首相、2期目出馬へ ピストリウス国防相が

ワールド

米共和強硬派ゲーツ氏、司法長官の指名辞退 買春疑惑

ビジネス

車載電池のスウェーデン・ノースボルト、米で破産申請

ビジネス

自動車大手、トランプ氏にEV税控除維持と自動運転促
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中