最新記事
性犯罪

「暴力」がなければ「強姦」ではない!男寄りの判決相次ぐ

Court: Nonconsensual Sex Without Violence Isn’t Rape

2018年11月26日(月)17時30分
キャサリン・ハイネット

レイプの間中、携帯電話で撮影していた男5人が保釈されたことに抗議するデモ(マドリッド、2018年06月22日) Susana Vera-REUTERS

<レイプに「暴行(強姦)」と「虐待」の軽重があるスペインでは、抵抗できない女性に対する犯行や、犯行を録画していた「だけ」の加害者は、軽い刑で済んでしまう>

スペインの裁判所はこのほど、女性が同意していないのに性行為を強要、強姦の罪に問われていた男2人に対し、「暴力的」な行為がなかったとして強姦罪には相当しないとする判決を下した。

BBCによれば被害者は「性格的に弱かった」うえにアルコールを摂取していたため、被告らは暴力に訴えることなく性行為を行えたと判決文は指摘したという。

被告2人はおじとおいの関係で、性的暴行罪(強姦罪に相当)ではなく性的虐待罪でそれぞれ禁錮4年半の判決を受けた。BBCによれば、性的暴行罪が成立した場合、刑期は最長で15年になった可能性がある。

事件は昨年8月、スペイン東部カタルーニャ自治州リェイダ県で起きた。被告2人は被害者の女性とともにナイトクラブに行き、その後、女性を車の後部座席に連れ込んで性行為を強要したという。

公判で被害者は、男たちにやめるように頼んだと涙ながらに証言したとスペインの通信社エウロパ・プレスは伝えている。被害者は、やり返されるのが怖くて殴る蹴るの抵抗はできなかったという。

5人による集団暴行でも「性的虐待」

判決文によれば「被害者は弱い性格で、その上アルコールと抗うつ剤を摂取していたため、自衛能力が弱くなっていた可能性もある。犯行はそれにつけこんだもので、暴力的もしくは脅迫的な行為に及ぶ必要がなかった」。

そして暴力行為がなかったことから、性的暴行罪は適用できないと判断した。

4月にはスペイン北部パンプローナの裁判所が、女性に性行為を強要し、その一部始終を携帯電話で撮影した5人の男に対し、やはり性的暴行罪を適用しない判決を下した。

この判決に対して批判が高まったことからスペイン政府は7月、性的暴行罪の要件を定めた法律の改正を公約。BBCによればペドロ・サンチェス首相は議会に対し、改正法の下ではすべての当事者が明確に同意を示さなければならないと述べたという。「ノーと言えばそれはノーを意味するし、イエスと言わなかった場合もノーを意味する」と首相は述べた。

また、カルメン・カルボ副首相は改正法について「その人のセクシャリティに加え、意志と自由と尊厳」を守るものだと述べている。

エウロパ・プレスによれば、今回の2人の被告の弁護を担当したアグスティン・マルティネス弁護士は、控訴と保釈を求める意向を明らかにした。ちなみに同弁護士は、パンプローナの裁判でも被告らの弁護を担当したという。

(翻訳:村井裕美)

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

北朝鮮、ロシア派兵初めて認める 金氏「正義のために

ビジネス

米財務長官、トランプ氏と中国国家主席の協議「承知せ

ワールド

バンクーバーで祭りの群衆に車突っ込む、11人死亡 

ビジネス

IT大手決算や雇用統計などに注目=今週の米株式市場
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドローン攻撃」、逃げ惑う従業員たち...映像公開
  • 4
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 5
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    体を治癒させる「カーニボア(肉食)ダイエット」と…
  • 8
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 8
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中