最新記事

中東

安田純平氏シリア拘束のもう一つの救出劇「ウイグルチャンネル」

The Unknown Rescue Mission

2018年11月8日(木)17時00分
水谷尚子(中国現代史研究者)

帰国後に日本記者クラブで会見した安田氏 Issei Kato-REUTERS

<シリアでの拘束から3年4カ月ぶりの解放――交渉の背景には知られざるウイグル人の存在が>

トルコ南部のハタイからシリア北部のイドリブ県に15年6月22日深夜に密出国し、翌23日に何者かに拘束されたジャーナリストの安田純平氏が、3年4カ月ぶりに釈放され帰国した。

ウイグル問題を研究する私がこの件に関わったのは、安田氏が行方不明になった後の7月4日、彼の友人である常岡浩介氏から「救出に協力してほしい」と依頼されたことがきっかけだ。中国政府に弾圧されたウイグル人亡命者への聞き取りをしていた私には、イドリブ県のウイグル人勢力とチャンネルがあった。

当時、多くのウイグル人がシリアの反体制武装勢力ヌスラ戦線の中に「トルキスタン・イスラム党」という組織名で義勇軍として参加していた。中国で独立運動を始めるため、軍事技術を習得することが目的だった。世俗的な考えの者が多くを占める彼らなら話しやすい。

それから間もなく勤務先の大学に来た妻の深結(みゅう)氏にも会い、「できる限りのことをする」と伝えた。私は15年8月から9月にかけてトルコのイスタンブルに行き、情報を集めた。私以外にもシリア人で日本滞在歴の長いムハンマド・シハブ氏らが情報収集を始めており、同時期にトルコにやって来た。

安田氏は、シリアと国境を接するトルコの街アンタキヤで知り合ったムサ・アムハーンという英語ガイドを雇った。ムサの兄弟はシリアのイスラム武装勢力アフラルシャームの兵士で、この人物が安田氏の身柄を引き受け、取材に同行する算段だった。ムサはISIS(自称イスラム国)に殺された後藤健二氏の通訳ガイドでもあった。

ムサが紹介した安田氏のシリアへの道先案内人はムサの遠縁だった。シハブ氏によると、安田氏の身柄を拘束したのは越境先のシリア側で手広く密輸などを生業とするマフィアの頭目アブ・アル・ハサンとその一味で、道先案内人も組織構成員とのことだった。道先案内人はこの事件の発覚後間もなく一切の連絡がつかなくなった。私は道先案内人と現地の拘束者はグルだったのでは、と思っている。

ウイグル人「密使」を派遣

安田氏によれば、拘束者から「7下旬に『日本政府にカネ要求する、おまえは人質だ』と言われた」という。それ以降、身代金要求を担当する犯人グループの「代理人」が複数現れ、前述のシハブ氏や日本人ジャーナリストの藤原亮司氏らが接触した。しかし安田氏の家族も外務省も「身代金は出せない」という立場だった。

その頃、シリアで人質を人身売買しているのは既に常識だったから、身代金を払わずにいれば、いずれもっと危険な組織に売られて後藤氏と同じ目に遭いはしないかと私は危惧した。15年8月、私は身代金を支払わない方法を模索するため、在トルコのウイグル人社会に働き掛けた。

それからしばらくして、ウイグル人やウイグル義勇軍の求めに応じて協力してくれたヌスラ上層部は、拘束者を突き止めたようだった。彼らからは「密貿易をしていた拘束首謀者と思われる人物を襲撃し、投獄した。彼らはヌスラと取引がある末端の人物だ」との連絡を受けた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

テスラ車販売、3月も欧州主要国で振るわず 第1四半

ビジネス

トランプ氏側近、大半の輸入品に20%程度の関税案 

ビジネス

ECB、インフレ予想通りなら4月に利下げを=フィン

ワールド

米、中国・香港高官に制裁 「国境越えた弾圧」に関与
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 10
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中