最新記事

アメリカ政治

次期大統領選でのポストトランプ最右翼? ヘイリー米国連大使、憶測呼ぶ「退任後」

2018年10月11日(木)12時30分

10月9日、ニッキー・ヘイリー米国連大使(左)が退任することになった。ワシントンで撮影(2018年 ロイター/Jonathan Ernst)

ニッキー・ヘイリー米国連大使が退任することになった。ただ与党・共和党が女性票獲得に苦戦する中で、最も知名度が高い党員であるヘイリー氏が再び政治の表舞台に登場してもおかしくない。

ヘイリー氏(46歳)は、2020年の次期大統領選について再選を目指すトランプ氏に挑戦することも含め、出馬があるのではないかとの観測を否定した。しかしそれで次の選挙を巡るワシントン政界の思惑が鳴りを潜めることはない。サウスカロライナ州知事として人気があった時代からヘイリー氏を知る人々は、同氏が今、うらやましいほど引く手あまたの立場にあるとみている。大統領、副大統領、もしくは上院議員の全てに可能性があるという。

サウスカロライナ州時代の側近は「ヘイリー氏が国連大使として残した実績は、自身の評価を上げただけでなく、国連大使という職務の価値を高め、後任者の責任を重くした」と述べた。

実際、キニピアック大学が4月に行った世論調査ではヘイリー氏の仕事ぶりを評価する有権者は全体の63%に達し、民主党員でも55%が肯定的な見方を示した。

ヘイリー氏は退任の理由に関して、しばらく休みたいという希望を述べた程度であまり明確にしていない。辞表には民間への復帰が言及されているとはいえ、ずっと同氏の行動を見てきた人たちの中では、彼女が公的な仕事からそれほど長く離れることはないとの予想が支配的だ。

チャールストン大学のジョーダン・ラグサ教授(政治学)は「(退任の)一番それらしい理由は、ヘイリー氏が大統領選出馬をにらんでトランプ氏とある程度距離を置きたいということだ」と話した。

国連大使を務めて、それまで乏しかった外交経験を加えたヘイリー氏は、今や共和党の顔としては理想の候補者になっている。トランプ氏の人気をさらうことなく協調するすべを理解しながらも、自分にとって大事な問題では屈しない政治姿勢を持っているからだ。

またヘイリー氏は、性的被害を受けたと訴える女性らがたとえトランプ氏を非難しているとしても、彼女たちの言い分に耳を貸すべきだと主張。ロシアへの態度はトランプ氏よりも強硬であり、バージニア州シャーロッツビルで起きた白人至上主義者と抗議グループとの衝突事件を巡っては、自らのスタッフにヘイト主義に反対するよう求め、トランプ氏と好対照をなした。

ヘイリー氏の退任で、同氏がリンゼー・グラム氏の代わりにサウスカロライナ州の上院議員になる可能性も取りざたされている。

ワシントンでささやかれているのは、トランプ氏が中間選挙後に司法長官をジェフ・セッションズ氏からグラム氏に交代させるなら、2020年の次回選挙までのグラム氏の後釜を選ぶ責任はヘンリー・マクマスター・サウスカロライナ州知事に委ねられるという筋書きだ。

マクマスター氏は、ヘイリー氏の州知事時代の副知事だった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国百度、7─9月期の売上高3%減 広告収入振るわ

ワールド

ロシア発射ミサイルは新型中距離弾道弾、初の実戦使用

ビジネス

米電力業界、次期政権にインフレ抑制法の税制優遇策存

ワールド

EU加盟国、トランプ次期米政権が新関税発動なら協調
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 8
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中