最新記事

農薬

ハチの死滅が懸念される中、トランプ政権が問題の殺虫剤の使用禁止令を撤回

2018年8月9日(木)17時54分
松岡由希子

ハチの死滅が懸念されるが… dmf87-iStock

<ハチが世界各地で死滅しつつあると懸念されているが、その関係が指摘されている殺虫剤の使用禁止令をトランプ政権が撤回し、問題になっている>

ネオニコチノイド系殺虫剤は、世界で最も広く使用されている殺虫剤のひとつで、2008年時点で使用量全体の24%を占めている

従来の有機リン系殺虫剤に比べて人体への安全性が高いため、農薬として世界各地で使用されており、昆虫に対する毒性は強く、植物への浸透移行性によって残効が長いのが特徴だ。

ハチへの害が懸念され、欧州では全面使用禁止に

しかし、近年、世界各地で急激に作物の受粉を媒介するハチが死滅しているのが大きな問題になっているが、この殺虫剤が、ハチに害をもたらしているのではないかとの懸念が指摘されてきた。

2018年5月には、欧州委員会(EC)が、イミダクロプリド、クロチアニジン、チアメトキサムという3種類のネオニコチノイドの屋外使用を全面禁止する規則を採択するなど、その使用を禁止する動きも少なくない。

オバマの決定をトランプが破棄

一方、米国では、オバマ政権下の2014年7月、魚類野生生物局(FWS)が「2016年1月までに、国立野生生物保護区での農作物栽培においてネオニコチノイドの使用を禁止する」との決定を発表し、ネオニコチノイドの使用禁止に向けて舵を切ったとみられていた。

しかし、2018年8月、「国立野生生物保護区において農業生産性を確保するためには、ネオニコチノイドの一律禁止は適切でなく、ケースバイケースで判断されるべきものだ」との見解のもと、この決定が破棄され、米国内外で物議を醸している。

ハチに及ぼす影響が徐々に明らかになっている

ネオニコチノイドがハチに及ぼす影響については、これまでの研究結果でも明らかになっている。

2014年5月に米ハーバード大学公衆衛生大学院(HSPH)の研究チームが「ネオニコチノイドが正常な蜂群の越冬に影響を及ぼし、ミツバチが大量に失踪する"蜂群崩壊症候群(CCD)"を誘因となっている」との研究論文を発表した。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

ECB年次銀行評価、レバレッジリスクで13行に資本

ビジネス

米FOMC、利下げペース鈍化示唆へ トランプ政策見

ワールド

シリアの外貨準備高、非常に少ない 暫定首相が指摘

ビジネス

グローバル投資家、米国株への配分比率が過去最高=B
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:アサド政権崩壊
特集:アサド政権崩壊
2024年12月24日号(12/17発売)

アサドの独裁国家があっけなく瓦解。新体制のシリアを世界は楽観視できるのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが物議...事後の悲しい姿に、「一種の自傷行為」の声
  • 2
    【クイズ】アメリカにとって最大の貿易相手はどこの国?
  • 3
    「どんなゲームよりも熾烈」...ロシアの火炎放射器「TOS-1」をウクライナ軍が破壊する劇的瞬間をカメラが捉えた
  • 4
    ウクライナ「ATACMS」攻撃を受けたロシア国内の航空…
  • 5
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 6
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 7
    メーガン妃は「ブランドのバッグを喜んで受け取る人…
  • 8
    ウクライナ侵攻によるロシア兵の死者は11万5000〜16…
  • 9
    SNSで話題の「恐怖映像」に「心臓とまりそう!」の声…
  • 10
    電池交換も充電も不要に? ダイヤモンドが拓く「数千…
  • 1
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼンス維持はもはや困難か?
  • 2
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達した江戸の吉原・京の島原と並ぶ歓楽街はどこにあった?
  • 3
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式多連装ロケットシステム「BM-21グラート」をHIMARSで撃破の瞬間
  • 4
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 5
    男性ホルモンにいいのはやはり脂の乗った肉?...和田…
  • 6
    「どんなゲームよりも熾烈」...ロシアの火炎放射器「…
  • 7
    電池交換も充電も不要に? ダイヤモンドが拓く「数千…
  • 8
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが…
  • 9
    ウクライナ「ATACMS」攻撃を受けたロシア国内の航空…
  • 10
    「男性ホルモンが高いと性欲が強い」説は誤り? 最新…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼ…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達し…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    「炭水化物の制限」は健康に問題ないですか?...和田…
  • 9
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 10
    2年半の捕虜生活を終えたウクライナ兵を待っていた、…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中