「いい加減にしないと暴動起こす」北朝鮮国民の不満が爆発寸前
金正日氏は2009年、なし崩し的に進む市場経済化を食い止めて経済の主導権を国の手に取り戻すために、貨幣単位を100分の1に切り下げるデノミネーション(貨幣改革)を断行した。新券交換にあたって、地下経済に蓄積した富を収奪するために新券交換の額に制限を設けた。
その結果、全財産を失った人たちが暴動を起こし、市場からは売り惜しみで物資が消え、餓死者が続出するなど、国は大混乱に陥った。この事件は、北朝鮮の人々にとってはトラウマとなっていて、当局が市場を統制しようとするたびに当時の恐怖が脳裏をよぎるようだ。
庶民に金をもたせると危ない?
最近も、市場を統制することで富の蓄積を防ごうとしているのではないか、との声も聞かれるようだ。
「庶民がカネを持つようになれば言うことを聞かなくなると考えた中間幹部が、中央(金正恩氏)に『非社会主義現象が深刻だ』と報告を上げたのだろう」
「幹部たちは元帥様(金正恩氏)の下で私腹を肥やそうという魂胆なのだ」
また、取締官が非社会主義現象をワイロをせびり取るネタとして利用していることから、取り締まりキャンペーンを「貨幣改革の時のように庶民の懐からカネを奪おうという計略」と見る人もいる。
さらには「国が人民の暮らしを放ったらかしにしているから、生きるためにやっている商売なのに、こんなことを続ければ誰がこんな国に残るのか」と脱北を示唆する人も現れている。
[筆者]
高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト)
北朝鮮情報専門サイト「デイリーNKジャパン」編集長。関西大学経済学部卒業。98年から99年まで中国吉林省延辺大学に留学し、北朝鮮難民「脱北者」の現状や、北朝鮮内部情報を発信するが、北朝鮮当局の逆鱗に触れ、二度の指名手配を受ける。雑誌、週刊誌への執筆、テレビやラジオのコメンテーターも務める。主な著作に『コチェビよ、脱北の河を渡れ―中朝国境滞在記―』(新潮社)、『金正恩 核を持つお坊ちゃまくん、その素顔』(宝島社)、『北朝鮮ポップスの世界』(共著、花伝社)など。近著に『脱北者が明かす北朝鮮』(宝島社)。