中朝首脳会談を両者の表情から読み解く
かつて安倍首相と会談した時、笑顔で握手しようとした安倍首相に対して、ニコリともせずに仏頂面をしたまま、カメラの前でそっぽを向くという、非礼この上ない態度を取ったことがある。
トランプ大統領やプーチン首相などと会う時には、最大級の笑顔を振りまく。その他の国でも、中国側に引き寄せたい首脳などと会談するときも、同様に満面の笑顔だ。
このたび、金正恩と会談しているときの習近平は、まさにその「最大級の笑顔」をサービスしていた。それもトランプに会う時のような、へつらわんばかりの笑顔ではなく、ややゆとりを持って、ほんの僅かではあるものの「上からの微笑み」的な笑みだったのである。
これは何を意味するかというと、「私はあなたを心から歓迎しますよ。今後、中朝は仲良くやっていきましょうね」というシグナルであり、「過去のことは全て水に流しましょう」という「承諾」でもあった。
習近平政権誕生後の初期のころ、中国としては金正恩に訪中するように、それとなく促したことはあるし、またプーチン大統領は2015年5月にモスクワで開催された反ファシスト戦勝記念日に習近平を招待し、そこに金正恩を招待して二人を会わせようとしたこともあったが、金正恩は応じなかった。
だから、その無礼も含めて「許しますよ」ということなのだろう。
習近平政権誕生後、習近平はアメリカとの新型大国関係を唱えて米中蜜月を演ずべくアメリカに媚びへつらった。それを指して金正恩は「裏切り者!」と習近平を憎んできた。だから中朝首脳会談も行っていない。
だというのに、今度は自分が、その「帝国主義」であり「最大の敵」であるはずのアメリカの大統領と会いたいと言っているのだから、その許しを乞わないわけにはいくまい。
それらを含めて習近平は金正恩に「許しますよ」と、「寛大な笑み」を送ったことになる。
そして何よりも重要なのは、「中朝軍事同盟も生きていますよ」というシグナルを発したことだ。
万一にも米朝首脳会談が分裂してトランプ政権が軍事オプションを選択したならば、中国は必ず北朝鮮側に付く。ロシアも当然、中国と肩を並べるだろう。
となると、何が起きるか――。
中国の軍事力はアメリカには遥か及ばないものの、アメリカは第三次世界大戦に波及するのを恐れて、アメリカは軍事オプションの選択が非常に困難になるということだ。