最新記事

英王室

【写真特集】クリスマスに英王室メンバー勢揃い、でも何か物足りない

2017年12月26日(火)18時30分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

フィリップ王配の後ろには孫にあたるウィリアム王子夫妻とハリー王子とその婚約者メーガン・マークル Hannah McKay-REUTERS

<今年はマークルが加わった最初のクリスマス。一層華やかさを増した英王室だが、決定的に足りないものがある>

12月25日、ロンドン・セントメアリー・マグダレン教会で行われる恒例のクリスマスミサに英王室のメンバーが集った。11月婚約を発表したヘンリー王子(通称ハリー王子)のフィアンセ、米女優メーガン・マークルを迎えての初めてのクリスマスで、新たなロイヤルファミリーの登場に市民からは歓声が上がった。

風邪のために2016年のミサを欠席したエリザベス女王も今年は元気そうな姿を見せた。女王がこの日選んだのは、目にも鮮やかなオレンジのコーディネート。女王を先頭に一歩引いて夫のフィリップ王配、チャールズ皇太子と妻カミラたちが現れた。

Royal-christmas-03.jpg

今年で即位65周年を迎え君主として世界最長の在位期間を持つエリザベス女王。1952年からクリスマススピーチを行っている Hannah McKay-REUTERS


初めてのロイヤルクリスマスとなるマークルは、ウィリアム王子の妻キャサリン妃やほかの王室メンバーと談笑し、リラックスして楽しんでいる様子だった。ハリー王子と腕を組み幸せそうな笑顔が印象的だ。

Royal-christmas-02.jpg

結婚前にこのミサに参加するのは異例なことで、ヘンリー王子からエリザベス女王に頼み込んでメーガンの参加が実現したという報道も Hannah McKay-REUTERS
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米連邦地裁、収賄疑惑のNY市長の起訴棄却 政権の「

ビジネス

午前の日経平均は急反落、米相互関税を嫌気 一巡後は

ワールド

米夏時間の通年化巡り3年超ぶり公聴会、上院で開催へ

ビジネス

財新・中国サービス部門PMI、3月は51.9 3カ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 10
    トランプ政権でついに「内ゲバ」が始まる...シグナル…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中