最新記事

地球外生命体

ダーウィン進化論で考える地球外生命体の姿とは?

2017年11月8日(水)17時45分
松岡由希子

stocksnapper-iStock

<英オックスフォード大学の研究チームが、「ダーウィンの進化論が、地球外生命体の予測やその生態の理解にどのように役立つか」について示した論文を発表>

"地球外生命体"というと、不気味で恐ろしい怪物のようなものを思い浮かべがちだが、それは、人類が映画や小説などを通じてつくりあげてきた架空のイメージにすぎない。

ダーウィンの進化論が、地球外生命体の理解にどのように役立つか

英オックスフォード大学の研究チームは、2017年11月、専門誌「国際宇宙生物学ジャーナル」において、「チャールズ・ダーウィンの進化論が、地球外生命体の予測やその生態の理解にどのように役立つか」について示した研究論文を初めて発表した。

これによると、地球外生命体は、人類形成のプロセスやメカニズムと同様、いわゆる「自然選択」のように、同じ種の生存競争において、自然環境への適応力の高いものが多くの子孫を残し、次第に、より適応性があり、より強いものへと進化してきた可能性があるという。

従来、宇宙全体の生命体について探究する「宇宙生物学」では、自然界の諸現象を機械的な因果関係によって説明しようとする"機械論"的なアプローチが中心で、地球上の生命体をもとに、物理学や地質学、化学などの理論を用いて地球外生物を予測したものが多かった。

地球上の生命体ではありえない生命体を理論的に予想できる

一方、この研究論文では、進化論を適用し、地球上の生命体とは無関係に、地球外生命体の形態や機能などを予測するアプローチを提案している。このアプローチによれば、たとえば、シリコンをベースとし、DNAを持たず、窒素呼吸するといった、地球上の生命体ではありえない地球外生命体を、理論的に予測できるというわけだ。

ABlevin2.jpg

地球外生命体の進化例をスケッチ(Helen.S.Cooper)

地球上では、個々の細胞が多細胞組織になるときのように、別々の生命体がより高い階層の生命体へと大きく遷移することによって、種の複雑性が高まってきた。そして、このような遷移が起こるためには、極限状態が必要だと考えられている。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

トランプ氏が相互関税発表、日本は24% 全ての国に

ビジネス

米、中国・香港からの小口輸入品免税を5月2日廃止=

ワールド

再送日本の関税24%、働き掛け奏功せず 安倍元首相

ビジネス

BHP、豪鉄鉱石・石炭部門の分離を検討
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    トランプ政権でついに「内ゲバ」が始まる...シグナル…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中