パラドックス抱える政治家・小池百合子 日本の政治を揺さぶるか
10月11日、政治家、小池百合子氏のチャレンジとは。キャスター時代、ベルリンの壁崩壊のニュースを報道し「世界は大きく変わっている。その中で日本は一体どうなるのか。私は伝える側から、ニュースメーカーになった」とロイターのインタビューで語った。10日、都内で街頭演説を行う小池氏(2017年 ロイター/Issei Kato)
東西ドイツを隔てるベルリンの壁が崩壊した1989年11月、小池百合子氏は37歳、経済番組のキャスターだった。このニュースを報道したことが、政治家を志すきっかけだったという。
「私が政治家になった1992年、その前に何があったか、ニュースキャスターで何を伝えたか、ベルリンの壁の崩壊です。世界は大きく変わっている。その中で日本は一体どうなるのか。私は伝える側から、ニュースメーカーになった」──。小池氏はロイターのインタビューで語った。
「日本の政治の動きがあまりに遅いので、私は外から批評をするより、アクセルレーターとして、中でプレイヤーとして直接携わろうと決めた」という。
小池氏をよく知る10人近い人や、今年に入ってから行った3回の本人とのインタビュー、そして過去の小池氏の政治家としての経歴の検証から浮かび上がってきたのは、多くの点でパラドックスを抱える1人の人物像だった。
国際的な考え方を持ちつつ、ナショナリストの面もある。起業家精神にあふれている一方で、古いオトコ社会の先輩の助けをかりてステップを上る。果敢にリスクを取るかと思えば、今回の総選挙で国政に出るという大きな賭けには出ようとしない。
彼女を良く知る人たちの一致した小池評、それは有権者、特に支持政党を持たない浮動層に対し、政策よりもイメージでアピールする卓越した「マーケティング能力」だ。
たとえば7月の東京都議会議員選挙で大勝利をおさめた「都民ファーストの会」のシンボルカラーであるグリーン。衆院選に向け立ち上げた希望の党のカラーでもある。
日本新党代表から1993年に首相になった細川護煕氏の当時の側近、成田憲彦氏は、小池氏のトレードマークになっている『百合子グリーン』は、細川氏が考えた当時の日本新党の色だった、と話す。
細川氏がまとめた野党連合は、結党以来政権の座を維持していた自民党を初めて倒し、与党となったが、政権は短命に終わった。
「日本新党のグリーンを最も使いこなし、かつ似合ってたのは小池さんだろう。当時からそういうセンスはあった」と成田氏は語る。
【本誌10/17号】特集:知られざる小池百合子
新党を率いて永田町に殴り込みをかけた「女刺客」小池百合子は日本政治を変えるのか?
日本政治 小池刺客劇場の危うい幕開け
■経歴 「勝負師」小池がたどった足跡
政党 小池新党と見果てぬ夢
■政党史 政権交代の夢と25年続く新党ブーム
中東 知られざる濃厚アラブ人脈
野党 わが民進党はなぜ失敗したのか?
政党交付金 民進党がため込んだ「カネ」の行方
詳しくはこちら=>>