最新記事

ミャンマー

スーチー崇拝が鈍らせるロヒンギャ難民への対応

2017年9月30日(土)14時30分
ジョシュア・キーティング

スーチーはようやくロヒンギャ問題について国民に向けて演説した(9月19日) Soe Zeya Tun-REUTERS

<ロヒンギャ迫害をフェイクニュースと言い切った、ノーベル平和賞受賞者スーチーの言動から学ぶべき教訓>

ミャンマー(ビルマ)のイスラム系少数民族ロヒンギャをめぐる人道危機が深刻化している。既に40万人以上のロヒンギャが、バングラデシュとの国境を越えたといわれる。

ロヒンギャ難民たちは、ミャンマー軍や地元住民による虐殺や村の焼き打ちから逃げてきたと主張。国連は9月上旬の報告書で、1000人を超えるロヒンギャが殺害された可能性を指摘した。

しかし仏教徒が過半数を占めるミャンマーの政府は、こうした主張を否定。ロヒンギャの過激派による警察署襲撃を受けて、対テロ作戦を実行しているだけだと主張している(ミャンマー当局はロヒンギャを正式な民族・市民と認めていない)。

イスラム諸国からは、非難の声が上がっている。マレーシアとインドネシアは、率先してミャンマーに圧力をかけている。トルコのエルドアン大統領は、ロヒンギャに対する暴力を「集団虐殺」だと非難した。

欧米諸国の反応は鈍い。なかでもアメリカは、「事態を憂慮している」というお決まりの声明を発表した程度だ。その一因は、いまアメリカの注意が北朝鮮の核問題に向いていることにある。また、既にシリア難民への対応に苦慮している欧米諸国に、別のイスラム難民を支える意欲がうせていることも確かだ。

しかし各国の間には、ミャンマー、特に指導者であるアウンサンスーチーを批判したくないという思いもあるようだ。

スーチーは90年の選挙で軍事政権に勝利を否定されて以降、20年間を自宅軟禁下で過ごすうちに国際的な著名人となった。91年にはノーベル平和賞を受賞。彼女が10年に自宅軟禁を解かれて再び選挙への出馬を許されると、外交と制裁政策の勝利、そして人権問題における米オバマ政権にとっての勝利とされた。

英雄でも悪人でもなく

憲法の規定によって大統領の座に就くことはできないが、15年の選挙でスーチー率いる国民民主連盟(NLD)が圧勝すると、彼女を事実上の指導者に据えるために「国家顧問」ポストが新設された。スーチーがネルソン・マンデラのような「国際的な偉人」の仲間入りをするのは、確実と思われた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

独クリスマス市襲撃、容疑者に反イスラム言動 難民対

ワールド

シリア暫定政府、国防相に元反体制派司令官を任命 外

ワールド

アングル:肥満症治療薬、他の疾患治療の契機に 米で

ビジネス

日鉄、ホワイトハウスが「不当な影響力」と米当局に書
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:アサド政権崩壊
特集:アサド政権崩壊
2024年12月24日号(12/17発売)

アサドの独裁国家があっけなく瓦解。新体制のシリアを世界は楽観視できるのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 2
    おやつをやめずに食生活を改善できる?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    【駐日ジョージア大使・特別寄稿】ジョージアでは今、何が起きているのか?...伝えておきたい2つのこと
  • 4
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 5
    「たったの10分間でもいい」ランニングをムリなく継続…
  • 6
    映画界に「究極のシナモンロール男」現る...お疲れモ…
  • 7
    村上春樹、「ぼく」の自分探しの旅は終着点に到達し…
  • 8
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 9
    「私が主役!」と、他人を見下すような態度に批判殺…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「汚い観光地」はどこ?
  • 1
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 2
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──ゼレンスキー
  • 3
    村上春樹、「ぼく」の自分探しの旅は終着点に到達した...ここまで来るのに40年以上の歳月を要した
  • 4
    おやつをやめずに食生活を改善できる?...和田秀樹医…
  • 5
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが…
  • 6
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 7
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命を…
  • 8
    ウクライナ「ATACMS」攻撃を受けたロシア国内の航空…
  • 9
    【クイズ】アメリカにとって最大の貿易相手はどこの…
  • 10
    「どんなゲームよりも熾烈」...ロシアの火炎放射器「…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼ…
  • 5
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達し…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    「炭水化物の制限」は健康に問題ないですか?...和田…
  • 8
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 9
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 10
    2年半の捕虜生活を終えたウクライナ兵を待っていた、…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中