最新記事

アマゾン

忍び寄るアマゾンの巨大な影 全米あらゆる企業が避けられぬ懸案に

2017年8月1日(火)16時16分

問題となっているのは、アマゾンの圧倒的な規模、安い価格で売ろうとする姿勢、多様な種類の製品やビジネスを取り込もうとする熱意がもたらす競争面での脅威だ。

新たな小売領域や国への急速かつ高コストな拡大を減速させる兆しがないなか、アマゾンは今回の決算で、小売りでの売上急増と収益の減少を発表した。

ホールフーズに関心

アマゾンによるホールフーズ買収は、小売業者やスーパーマーケット、食品サプライチェーンに関係する企業を揺さぶった。また、アナリストが不動産投資トラストや銀行にも食品雑貨店(向け融資)への影響を尋ねる一方、冷蔵設備メーカーのドーバーやパッキング用品のシルガン・ホールディングスも買収について質問を受けた。

「今の段階では、誰もがその質問をしているようだ」と、ホールフーズ買収を受けた電子商取引の影響について尋ねられたシルガンのアンソニー・アロットCEOは答え、今回の買収は機会と考えていると付け加えた。

アマゾンは、ウォール街でも巨大な反響を巻き起こしている。

データ分析プラットフォームのストリート・コンテクストによると、今月出された銀行の調査ノートや売買コメンタリーで、アマゾンへの言及はマイクロソフトやアップルへの倍近くで、アルファベットの3倍だった。また、一般的な企業平均の17倍近くの頻度で言及されていた。

キーバンク・キャピタル・マーケッツの株式アナリスト、ジェフ・ハモンド氏は、投資家は、さまざまな製品の卸売業者がアマゾンに弱いのではないかと懸念していると指摘する。

「差別化がされていない日用品で、定価が高く、輸送しやすいものについては、アマゾンに競争力があるだろう」とハモンド氏は言う。

アマゾン関連の質問の質問に慣れっこの企業幹部もいる。

研究室向けラボ設備などを扱うサーモフィッシャーサイエンティフィックの幹部は、アマゾンの影響について、5年ほど前からたびたび質問されてきた。同社CEOは今月、電子商取引部門とサプライチェーンへの投資を発表した。

「われわれは、アマゾンをとても深刻にとらえている。これまでもずっとそうしてきた」と、同社のマーク・キャスパーCEOは話した。

(翻訳:山口香子 編集:伊藤典子)

Lewis Krauskopf

[ニューヨーク 28日 ロイター]


120x28 Reuters.gif

Copyright (C) 2017トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

インド、米相互関税27%の影響精査 アジア競合国よ

ビジネス

米人員削減、3月は60%急増 連邦職員解雇で=チャ

ワールド

訪米のロ特使、「関係改善阻む勢力存在」と指摘

ビジネス

イスラエルがシリア攻撃強化、暫定政権に警告 トルコ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 8
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中