最新記事

トランプ外交

トランプ、オバマが嫌ったエジプト大統領に「素晴らしい仕事」

2017年4月4日(火)15時44分
マシュー・クーパー

エジプトのシシ大統領(左)と固い握手を交わすトランプ Kevin Lamarque-REUTERS

<トランプがホワイトハウスでエジプトの独裁者シシとほほ笑んでいる。オバマ政権ならあり得なかったことだ>

ドナルド・トランプ米大統領は3日、エジプトのアブデル・ファタハ・アル・シシ大統領をワシントンのホワイトハウスに招き、人権抑圧や政治弾圧で悪名高い軍事独裁者に「素晴らしい仕事をした」と賛辞を贈った。バラク・オバマ前政権時代にはありえなかったことだ。

オバマはシシがホワイトハウスに来ることさえ許さなかったため、シシにとってはこれが初の訪問になる。トランプはそんなシシを歓迎し、大統領執務室で二度も固い握手をかわした。先月訪れたNATO同盟国、ドイツのアンゲラ・メルケル首相とは、記者団に促されても握手をしなかったのとは対照的だ。

【参考記事】独裁エジプトに再度の市民蜂起が迫る

トランプは、「シシ大統領は難局に素晴らしい働きをした。我々はエジプトとエジプト国民を強く支持していることを皆に知らせたい」と述べた。

エジプトでは2011年、「アラブの春」に触発された反政府デモがムバラク長期独裁政権を倒し、イスラム原理主義組織「ムスリム同胞団」出身のムハンマド・ムルシが大統領に選出された。シシは2013年、軍事クーデターでそのムルシを更迭して実権を握り、ムルシの支持者を弾圧した。当時のオバマ政権はクーデター後も海外援助や軍事援助は続けたものの、シシの権威を高めることになるホワイトハウスでの会談は行わなかった。

【参考記事】エジプト:祭りの後、でもまたいつでも祭りは起きる
【参考記事】軍の弾圧でムスリム同胞団は大ピンチ

トランプとシシは、テロ対策で協力していく考えを強調。シシはトランプを「強い指導者」と称賛し、「テロに立ち向かうために常に米国と協力する」と述べた。またパレスチナ紛争を「世紀の問題」と呼び、和平に向けて協力していくことを誓った。トランプは、数十年続くこの紛争に決着をつけるべく娘婿のジャレッド・クシュナーを大統領上級顧問に任じた。エジプトは1979年にイスラエルとの間に親米的なイスラエル・エジプト条約を締結、維持している。

シシとの親しさをアピール

オバマは8年前、エジプトの首都カイロで行った有名な演説で、イスラム世界の数十億人のイスラム教徒に直接語りかけた。この劇的な舞台で、オバマはアメリカとイスラムが無縁ではないことやオバマが母と幼少期を過ごしたインドネシアについて語り、歴史的な不和を克服して新しい関係を構築すると宣言した。

一方、一部のイスラム教徒にアメリカへの入国を一時禁止する大統領命令を出したトランプにはそのような訴えもなく、代わりにシシとの親しさや、会談が予定時間を大幅にオーバーしたことなど、良好な関係をアピールした。

シシとトランプは、対テロ戦争の他、通商や経済援助について話し合った。レックス・ティラーソン米国務長官との会談も予定している。共同記者会見の予定はない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国軍が東シナ海で実弾射撃訓練、空母も参加 台湾に

ビジネス

再送-EQT、日本の不動産部門責任者にKJRM幹部

ビジネス

独プラント・設備受注、2月は前年比+8% 予想外の

ビジネス

イオン、米国産と国産のブレンド米を販売へ 10日ご
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中