最新記事
適正調査ビジネス・リーダーにより適しているのは女性 約3千人の調査で判明
ferrantraite-iStock
ビジネスのリーダーとして、女性の方が男性よりも適していることが、このほど実施された調査で明らかになった。ノルウェーのBIノルウィージャン・ビジネス・スクールが調査を実施し、インディペンデントなどが報じた。
5部門中4部門で男性を上回る
BIノルウィージャン・ビジネス・スクールのリーダーシップおよび組織行動学部の学部長であるØyvind L. Martinsen教授が率いたこの調査は、ノルウェー人のビジネス・マネージャー3000人弱を対象に実施。マネージャーの性格や気質を5つのカテゴリーにおいて数値化し評価した。
カテゴリーは、「情緒的安定(仕事関係のプレッシャーやストレスに耐える能力)」、「外向性(イニシアチブを取り、明確に伝達できる能力)」、「新しい経験に対するオープンさ(新しいものを取り入れ、好奇心があり、野心的なビジョンを持つ能力)」、「社交性(スタッフを支援し、世話をし、受け入れる能力)」、「秩序性(ゴールを設定し、徹底して追求する能力)」の5つ。
女性のリーダーは、5つのカテゴリーのうち「外向性」、「オープンさ」、「社交性」、「秩序性」の4つで男性を上回った。しかし、女性の方が心配する傾向が強いため、5つのカテゴリーのうち唯一、「情緒的安定」は男性の方が上回った。
女性不在の現状に警鐘
Martinsen教授は今回の調査結果について、「ビジネスでは常に顧客や依頼人を探し求めたり、生産性や利益を上げたりする必要がある。この調査結果は、新しいものを取り入れる能力や、明瞭さや影響力をもって人を先導する能力において、一般的には女性の方が生来優れているということを示している」と結論づけた。
さらに、「今回の結果は、経営の階層構造そのものや、そこでの役割に女性が不在だという現状について、正当な疑問を投げかけることになる」とした。
研究を共同で行なったLars Glasø教授は、女性の方が心配しがちで情緒面での安定性に欠けるという事実をもってしても、それが男性よりも女性の方が明らかに管理職に適しているという事実を否定するものではなく、意思決定者がこの事実を無視すれば、実際上は適正において劣るリーダーを雇用することになり、生産性を損なう可能性がある、と指摘した。
女性上級管理職は世界で25%、日本は7%
なお、3月に発表された、調査会社のフォーチュン・ナレッジ・グループがカナダ・ロイヤル銀行と共同で行なった、全米上位500社(フォーチュン500)における性別の多様性に関する調査によると、最高経営責任者(CEO)全体の中に女性が占める割合は2016年、4.6%だった。500社のうち女性がトップにいる企業はわずか21社で、前年の24社から減少した。
一方、米会計事務所のグラント・ソントンが行なった調査「ウィメン・イン・ビジネス2017」によると、世界的にみて、上級管理職に女性が占める割合は2017年、25%だった。日本の企業ではさらに低く、わずか7%だった。