最新記事

北朝鮮

金正男殺害の容疑者は北朝鮮の秘密警察に逮捕されていた

2017年3月24日(金)13時12分
高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト) ※デイリーNKジャパンより転載

マレーシア警察当局が2月19日の記者会見で公表したリ・ジヒョン容疑者の写真 Athit Perawongmetha-REUTERS

<暗殺に関与したと見られ、国際手配されているリ・ジヒョン容疑者の経歴をマレーシア警察が発表した。しかし、それだけでは、なぜエリートだった彼が自分の手を汚すに至ったかが不明なまま。元ベトナム書記官の証言によれば、リ容疑者には逮捕歴があった>

北朝鮮の金正恩党委員長の異母兄・金正男(キム・ジョンナム)氏殺害に関与したと見られ、インターポールにより国際手配されているリ・ジヒョン(33、男性)容疑者の詳しい背景が明らかになった。金正恩氏の通訳として将来を嘱望されたエリートでもあった彼が、どのようにして自分の手を汚すに至ったのか。

元ベトナム書記官の独占証言

「リ・ジヒョン容疑者は前科者として、手柄を欲していた」

23日午後、元北朝鮮外交官の韓進明(ハン・ジンミョン、43歳)氏がソウル市内でデイリーNKジャパンに独占証言した。平壌出身の韓氏は金日成総合大学フランス語学科を卒業し、2008年から外務省に勤務。2013年から15年1月までベトナム大使館で三等書記官を務めたベトナム通だ。

リ容疑者については、マレーシア警察が今月22日にその経歴の一端を明かしている。

過去に2度ベトナム大使を歴任したリ・ホン氏の息子で、1984年生まれ。父に従いベトナムで育ち、2009年11月から11年2月までベトナム大使館で補助書記官として勤務していた。その後、北朝鮮に帰国し、2015年1月と16年9月の北朝鮮外務省高官によるベトナム訪問の際に通訳を担当したという。

「韓流」にハマり

だが、ベトナム当地の事情をよく知る韓氏は「この情報だけでは、リ容疑者が金正男氏暗殺に関与した背景を知る上で十分ではない」と指摘する。

そしてリ容疑者がベトナム大使館勤務中の11年2月に突如帰国したウラに「国家安全保衛部(現国家保衛省)による逮捕および召喚」の事実があったことを明かした。

「リ容疑者は当時、ベトナム大使館に勤務しながら週に三度、ハノイ市内のベトナム国立大学で英語を学んでいた。だが、朝の出勤時間も守れず、ぼうっとする時間が多かった。勤務時間後もすぐに自分の部屋に戻り食事時にもなかなか出てこないため、いぶかしんだ保衛部が調査に乗り出した」(韓氏)

秘密警察である保衛部員は世界中の北朝鮮大使館に必ず常駐し、駐在国での諜報任務を行うかたわら、駐在外交官の動向を監視する。

「だがリ容疑者がなかなか尻尾をつかませなかったため、保衛部は『急用』と偽り、彼に北朝鮮に一時的に戻るよう促した。それを信じたリ容疑者が荷物を置いたままハノイを離れるや、一斉に荷物のチェックを始めた。するとノートパソコンから大量の韓流ドラマファイルが見つかり、リ容疑者はそのまま二度とベトナムに戻れない身になった」(同)

厳しい情報統制を敷く北朝鮮では、韓国ドラマを見ることは重罪に問われる。

(参考記事:北朝鮮の女子大生が拷問に耐えきれず選んだ道とは...

コピーや流布など、その程度がひどい場合には、銃殺や「地獄の一丁目」として知られる政治犯収容所行きもありうる。いくら父親が外務省の幹部とはいえ、リ容疑者も数年の刑を免れないはずだった。

(参考記事:「幹部は私の腹にノコギリを当て切り裂いた」脱北女性、衝撃の証言

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

再送 -EUが米ファイザーRSVワクチン承認拡大、

ワールド

米民主上院議員が25時間以上演説、過去最長 トラン

ワールド

メキシコ政府、今年の成長率見通しを1.5-2.3%

ワールド

米民主上院議員が25時間以上演説、過去最長 トラン
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中