最新記事

プロダクツ

アウトドアに特化したスマートウオッチをCASIOが発表

2017年1月12日(木)16時10分
geared (ギアード)

CASIO: PRO TREK Smart WSD-F20

<低消費電力GPSとオフラインで使えるカラー地図機能を搭載、スマートフォンと連動しなくても単独で使用可能なアウトドア用スマートウオッチをCASIOが発表>

 CASIO が登山家などから厚い支持を得ているアウトドアウオッチ PRO TREK の名を冠した新スマートウオッチを発表しました。

 CASIO はアウトドアに特化したスマートウオッチ Smart Outdoor Watch WSD-F10 を2016年に発売。第2弾として発表された WSD-F20 は、PRO TREK の新シリーズ PRO TREK Smart として発売される初めてのスマートウオッチとなります。

 最大の特徴は、昨年リリースされた第1弾 WSD-F10 では搭載していなかった低消費電力GPSとオフラインで使えるカラー地図機能を搭載しているところ。WSD-F10 では地図機能等を使う際に、常にスマートフォンと連動しておく必要がありましたが、WSD-F20 ではスマートフォンの電波が届かない山域や、スマートフォンを手に持てないウォータースポーツなどでも単独で使うことができます。

wsd-f20_2.jpg


 マップは、多彩な表現が見やすいと世界中で利用されている Mapbox 社の地図データを採用。行先の地図を事前に WSD-F20 にダウンロードしておけば、GPS情報と組み合わせて、オフラインでも位置を確認できます。

 また、「ロケーションメモリー」アプリを使う事で地図上に文字やマーカーでメモを残すことができるので、登山道の途中で見つけた美しい景観や、釣りのポイントなど、地図上に目印のない場所でも自分だけのメモをつけることも可能です。

 なお、WSD-10 で好評だった登山アプリ YAMAP との連携も、WSD-F20 では内蔵GPSについて新たに対応予定とのこと。スマートフォンなしに YAMAP アプリが使えるとなると、登山での利便性はかなりアップしそうです。

 PRO TREK の名を冠しているだけに外観はよりタフネスを感じさせるものになっていて、米国防総省が制定した米軍の物資調達規格 MIL-STD-810G に準拠するなど、堅牢な耐環境性能と防水性も備えています。

 カラーはオレンジとブラックの2種類。発売は4月21日の予定。価格は WSD-F10 (¥70,000)よりも安い¥51,000となっていて、初めてのスマートウオッチとして手を伸ばしやすい価格になったのも嬉しいところです。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

テスラ車販売、3月も欧州主要国で振るわず 第1四半

ビジネス

トランプ氏側近、大半の輸入品に20%程度の関税案 

ビジネス

ECB、インフレ予想通りなら4月に利下げを=フィン

ワールド

米、中国・香港高官に制裁 「国境越えた弾圧」に関与
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 9
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 10
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中