最新記事

話題作

『ファンタスティック・ビースト』で帰って来たハリポタの魔法の世界

2016年11月24日(木)18時20分
ダン・コイス

今後の続編で報われそう

 筋書きもいまひとつだ。人々が殺され、ニュートが魔法動物を解説し、物事はひっくり返る。しかしすべてがどこかばらばら。周囲の人間がニュートを評価するようになっていく理由もはっきりしない。

 ニュートは有能で勇敢だが、あまりに無口過ぎる。彼がおしゃべりなコワルスキーと初めて会ったときのコミカルな感じは、話が進むにつれてどんどん薄れていく。脚本がおかしいのだろうが、レッドメインがカリスマある魅力を徹底的に抑えているのを見るのはつらい。

 イエーツの戸惑いも伝わってくる。これまでどおり特殊効果には自信があるが、ごく普通の会話や掛け合いは苦手なようだ。ジョークは笑えず、やたら冗長な場面もある。コワルスキーとティナの妹クイニーが出会うところでは、感情も魔法もすべてが大げさで苦痛に感じるほどだ。

【参考記事】台湾生まれの日本人「湾生」を知っていますか

 だが呪文が飛び交う場面では、すべてが変わる。「目のある黒い風」は見栄えのする敵ではないが、これだけ見どころの多い映画が楽しくないわけはない。新セーレム救世軍を率いるメアリー・ルー・ベアボーン(サマンサ・モートン)の変なアメリカ英語、巨大な魔法動物に追われるコワルスキー、ダンブルドアとレストレンジという名前、最後に登場する大物――。

『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』が人物像とゲームのルールを作り上げるという退屈な仕事を担ったことは、今後の作品で報われそうだ。

 何しろ、最初から成功する映画シリーズは珍しい。『ハリー・ポッターと賢者の石』だって見るに堪えないほどだった。でもやがてシリーズの魔法にみんながかかっていった。


<お知らせ>
 好評発売中!
 ニューズウィーク日本版Special Edition
『ハリー・ポッター』魔法と冒険の20年
 CCCメディアハウス


≪映画情報≫
FANTASTIC BEASTS AND WHERE TO FIND THEM
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』

監督/デービッド・イエーツ
主演/エディ・レッドメイン、キャサリン・ウォーターストン
日本公開は11月23日

© 2016, Slate

[2016年11月29日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

トランプ氏、TikTok巡る最終案を2日に検討=米

ワールド

ロシアが和平交渉停滞なら制裁へ、米上院超党派議員が

ビジネス

日鉄、USスチール買収成立なら70億ドル追加投資と

ビジネス

米経済のハードデータは堅調、関税の影響を懸念=シカ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中