最新記事

米軍事

ISISのプロパガンダと外国戦闘員が急減、軍事作戦効果

2016年11月2日(水)17時45分
ヘレ・デール(ヘリテージ財団上級研究員〔広報外交〕)

Goran Tomasevic-REUTERS

<イラクとシリアで対ISIS軍事作戦が続くが、その副産物として、ISISのプロパガンダ量が70~80%も下落。インターネットを使った新兵勧誘でも大きな打撃をいつの間にか与えている> (写真は10月27日、モスル南方でイラク軍に拘束されたISIS戦闘員とみられる男たち)

 思わぬ副産物が、イラクとシリアで続くISIS(自称イスラム国、別名ISIL)支配地域への軍事作戦から生まれている。ISISが得意としてきたSNSによるプロパガンダの量が70~80%も落ちているのだ。

 ISISは10月半ば、シリア北部の村ダビクを明け渡した。ダビクは預言者ムハンマドの言行録「ハディース」の中で異教徒との最終決戦の地と位置づけられた村。ISISが思想の上で重視してきた拠点だが、大した抵抗もなく敗退した。

 一方、ISISのイラク最大の拠点である北部の大都市モスルでは、クルド、イラク、アメリカの軍が包囲網を狭めてきており、1日には、市内への進軍を開始したとイラク軍が発表している。

 米陸軍士官学校テロ戦闘センターの新たな報告書「コミュニケーション分析――ISISのメディア活用解明」は、軍事作戦がいかにISISのイデオロギー戦争遂行能力に打撃を与えているかを詳細に記述している。ISISはカリフ国(ムハンマドの正統な後継者が統治する国)の到来を約束し、ISISを現実世界の理想郷と描いてきたが、もはや不可能になったも同然だ。

宣伝のインフラも崩壊

 それだけでなく、撮影スタジオにコンピューター、ISISのインターネット運営用のビルなど、物的なインフラも度重なる爆撃により破壊された。8月末にプロパガンダを指揮していた幹部、アブ・ムハンマド・アル・アドナニ報道官が死亡したことも、ISISの新兵勧誘に影響を与えている。

 空爆などの対ISIS攻撃が激しさを増していったこの1年で、国外からシリアとイラクに流入する外国人戦闘員の数は月に約1500人から200人へと減少。最盛期の2015年8月には1カ月で700本もの記事を掲載していた公式メディアも、今年8月には200本以下へと縮小している。

 SNSを使ったISISのプロパガンダが衰退していることは、米国務省も当然ながら気が付いている。国務省はSNSプロパガンダへの対抗作戦を主導してきた。

 リチャード・ステンゲル国務次官(広報・文化交流担当)は今週、ISISのプロパガンダと新兵勧誘が減少しているのは同省の広報外交の成果だと誇ったが、何らその証拠を示していない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

全米鉄鋼労組、日鉄のUSスチール買収に断固反対 財

ビジネス

FRBの独立性、経済成果に「不可欠」=ミネアポリス

ビジネス

米中の現状、持続可能でない 貿易交渉の「長期戦」想

ワールド

プーチン氏、現在の前線でウクライナ侵攻停止を提案=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 2
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 3
    パウエルFRB議長解任までやったとしてもトランプの「利下げ」は悪手で逆効果
  • 4
    日本の人口減少「衝撃の実態」...データは何を語る?
  • 5
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 6
    コロナ「武漢研究所説」強調する米政府の新サイト立…
  • 7
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 8
    なぜ世界中の人が「日本アニメ」にハマるのか?...鬼…
  • 9
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 10
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 7
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 8
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 9
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 10
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中