最新記事

映画

VR元年に攻める韓国、映画も没入感あふれる次世代上映が大ヒット

2016年9月9日(金)19時55分
杉本あずみ(映画配給コーディネーター)

この夏日本でも公開された韓国映画「ヒマラヤ」は韓国内ではこのようなスクリーンX上映で話題を呼んだ (c) ScreenX

<サムスンがギアVRなどヘッドマウントディスプレイとそれに対応したカメラを発表、今年をVR元年としてパーソナルな映像体験を拡張させるコンテンツが人気の韓国だが、一方でわざわざ足を運んでみる必要のある映画館でも次世代の上映方式を提唱、コンテンツも含めて攻勢を強めている>

 日本はもちろん海外も、夏休みや冬休みの時期はブロックバスターと呼ばれる超大作映画が公開されるシーズンだ。この夏の話題作として日本では「シン・ゴジラ」が大ヒットしているが、お隣の韓国では「釜山行」「仁川上陸作戦」といった娯楽大作がともに観客動員700万人を超える大ヒットとなっている。さて、この日韓3作品に共通するのが通常上映の他、4DXといった新しい方式でも上映されている点だ。日本でこの夏公開された韓国映画「ヒマラヤ〜地上8000メートルの絆〜」も韓国では昨年12月に新上映方式で公開された作品で、韓国では同時期に公開された「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」をしのぐヒットとなり、観客動員は歴代28位となる775万9000人を記録した。

 「ヒマラヤ」は、韓国では有名なエベレスト登頂の悲劇を扱った実話であるということ、またロケ撮影が過酷で俳優たちが苦労したことなどが話題となって公開前から注目を集めていた。エベレストに眠る仲間の亡骸を回収するために過酷な遠征を行うというストーリー、そして情熱的な韓国人の心をくすぐる熱い台詞、涙が止まらぬ感動のラストに多くの観客が共感し、それらが観客動員に繋がった。

「ヒマラヤ」本国版ポスター 主演のファン・ジョンミンはこの作品のほか、「国際市場で逢いましょう」「ベテラン」と
昨年は2本の主演映画が1000万人動員を記録した超人気俳優。 © CJエンターテインメント

 一方で、多くの映画ファンが公開を待ち望んでいた理由がもう一つあった。それが、日本ではまだ体験することができない「スクリーンX」という新しい映画上映方式である。

 スクリーンXは、韓国の大手シネコン会社CGVグループが開発した。上映シーンに合わせてシートが上下に動いたり風や霧が吹いてくるという今ではすっかりおなじみとなった4DXも同社が手掛けたものだ。そのCGVグループが次世代上映方式として、満を持して発表したのがスクリーンXである。

 初めて見た観客は、一体どこを見ればいいか多少戸惑ってしまうかもしれない。と、言うのも正面のスクリーン以外に、左右両面の壁にも映画が映し出されるからである。各壁上部にプロジェクターが設置されており、正面のメインスクリーンに合った映像が左右両壁にも映し出され、視界のほぼ全てが映画の画面という迫力満点の映像が楽しめるようになっている。


リュミエール兄弟の発明の流れを汲む? スクリーンXの英語圏向けに紹介する動画

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ガザの医薬品が極端に不足、支援物資搬入阻止で=WH

ビジネス

中国、株式に売り越し上限設定 ヘッジファンドなど対

ビジネス

ステランティス世界出荷、第1四半期は前年比9%減の

ワールド

香港最大の民主派政党、中国が解散迫る=関係者
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 3
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた考古学者が「証拠」とみなす「見事な遺物」とは?
  • 4
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が…
  • 5
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 6
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 7
    凍える夜、ひとりで女性の家に現れた犬...見えた「助…
  • 8
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 9
    右にも左にもロシア機...米ステルス戦闘機コックピッ…
  • 10
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 9
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が…
  • 10
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中